宝竜滝・・・。この滝は那智の滝の裏側に位置している事から裏那智とも呼ばれている。
入り口から滝方面へ向かって歩いていきます・・・。なぜかツルツル滑るので注意!



入り口から滝まで10分くらいで到着します。写真の滝は宝竜滝一ノ滝、落差は51mと言う事です。すぐ上段には54mの落差を誇る二ノ滝がありますが、ここからは見えません。宝竜滝は2段瀑で総落差105mの巨大な滝なのです。
ちなみに宝竜滝、多少離れた所からなら一ノ滝、二ノ滝が見えます。段瀑になってますねぇ・・・。二ノ滝に行くには、生半可な装備、気持ちでは行けなさそうです。
MSNニュースを見ていると、ジョジョの奇妙な冒険の作者、荒木飛呂彦さんがデザインした、和の守と言うのが熊野本宮大社にて頂く事ができる!と言う情報を得た。


ありのまま今起こった事を話すぜ。俺はコレの前で階段を登っていたと思ったらいつのまにか初穂料を納めていた。
昔はここに大社があったようですが、熊野川の氾濫で流され、今の場所に移動したそーな・・・。すぐ真横に熊野川が流れているしねぇ・・・。
R168沿いにある十二滝、80m級の滝でなかなかの迫力!愛車とツーショットも簡単に撮れます。しっかりと滝部活動もして、帰宅した。
職場でかつて一緒に働いた、車好きメンバー(こいつとこいつ)でツーリングに行ってきた。
鈴鹿スカイラインの駐車場にて・・・。マツダ勢カッコイイねぇ。ロードスターの赤ええのぅ。
スカイラインを走った時間20分程度、足回りと格闘3時間・・・。応急処置はできたようです。アテンザ乗りの工具類の装備は充実しているのぅ・・・。
引き続き広角レンズを試しに、お次は奈良県は川上村にある御船の滝に行ってみました。





愛用している一眼はオリンパスのフォーサーズである。もう新たに出る事はない規格のカメラで、若干古い・・・。
滝壺にジャブジャブ入水をして撮った一枚です。広角なので、結構近づいても全景撮れるね。
琴の滝荘の駐車場に停めて、いざ出発・・・。琴の滝まで徒歩15分くらいかな?
琴の滝前は昼間でも薄暗い感じ・・・。マイナスイオンが心地よいですね。しばらく滝前で涼み、お次の目的地、雫の滝へ・・・。


雫の滝は名前とは裏腹に、結構大型で豪快な滝で、高さは30mの2段瀑です。滝壺は青々としており、かなり深そうです。水は若干泡立っている気がしますね。でも綺麗です。
|
滝部活動 カテゴリ:滝リスト 2009/07/08 18:35:23 |
|
|
SHINOBI NINJA TOOL カテゴリ:素材 2007/06/01 10:24:28 |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ... |
![]() |
スバル プレオ 初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ... |
![]() |
スズキ スイフト 二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |