何年ぶりか、養老の滝へ行こうとふと思いつき、出かけることにしました。会社の後輩とともにいざ出発!
滝へ歩いていると、養老神社があります。
日本の名水百選の一つ菊水霊泉です。ここで水を汲むことができ、ペットボトルに満タン入れました。帰りに入れれば良かったと後悔する・・・。2リッター重い・・・。
観光地なので、人がそれなりにおりますが、いなくなったタイミングで滝前の橋から撮ってみました。落差は30mで直瀑のきれいな滝です。
滝壺の下より、撮ってみました。今回の写真では一番かなぁ?ちょっと青っぽくなっていたので、ソフト処理しました。
先月手に入れた広角レンズ、ZUIKO DIGITAL 11-22 F2.8-3.5を使用してかつらぎ町にある文蔵の滝の全景を撮る事ができるかどうか、試しに行ってみた。
とりあえず、滝前に潜入する為に、ジャブジャブと川の中に入ります。
真正面からでは画角が足りませんでした・・・。22ミリ画角では無理ですね。
横からギリギリ三脚が立てられる所にて・・・。水の流れに三脚が流されないように・・・。なんとか全体を撮る事ができました。
静岡より強制送還をくらい、夜な夜な伊勢の山奥にある、上司の別荘へと誘われた・・・。この別荘にはしょっちゅう招待?される。階段の修復作業とかモルタル作成とか、食材運びやら・・・。この上司はとっても良い人なのですがね~。
地中海村・・・結論はオッサン二匹でくる所じゃない・・・。カップルor女性同士or家族ターゲットである。
ちなみに2泊しましたwさせられたが正解かな?宿泊費、食費ごちそうさまでした。
富士宮市にある音止・白糸の滝までスマホナビをセットして、沼津を出発した。
滝壺に降りることができません。展望所は崩れかけているのか、際まではいけないようにロープが貼られており、うまく写真が撮れない為、別の場所からデジカメの望遠側で撮った・・・。結構迫力のある滝なんだが、白糸の滝に比べてなんとも扱いが酷かった。滝のすぐ横にはお土産屋とかがあり、景観はよくありません。
白糸の滝を展望所から見下ろしてみた。滝壺の青さは素晴らしい!富士山からの湧き水で形成されている滝です。川の横からどんどん湧いてます。
白糸の滝、滝壺前に来ました。周り人だらけです・・・。一番真ん前を陣取って撮りました。ほんとはある程度下がって撮った方が綺麗に撮れるんですが、それすると人が入ってしまうので・・・。
河津七滝を後にし、朝飯食ってない!ので沼津方面へ車を走らせました。天城越えをして、来た道を帰っていくのだが、対抗側はすごい渋滞になっていた。先にこちらに来ていて正解だったようだ・・・。

観光案内所???ラブライブサンシャインにて町おこし中の模様でした。見ていないので聖地巡礼は・・・。マップだけ持ってきたけど。
とりあえず腹減り状態なので、グルメできそうな場所見つけた!さっそく入ることに・・・。
鯵丼です。880円でした♪なかなかリーズナブルで大変美味しかったです。真夏ながら外で食べる丼・・・最高です。涼しい所で食べるのも良いけど、潮風にあたりながらのが贅沢ですのぅ。
|
滝部活動 カテゴリ:滝リスト 2009/07/08 18:35:23 |
|
|
SHINOBI NINJA TOOL カテゴリ:素材 2007/06/01 10:24:28 |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ... |
![]() |
スバル プレオ 初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ... |
![]() |
スズキ スイフト 二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |