• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

HID切れました

HID切れました 昨日ヤボ用でアリストで出かけたのですが、帰りに左側のHIDが点灯していないのに気づきました…てか指摘されて始めて気づきましたw

帰りに86みたいな色したクラウンが走っていったので、早く走り去ってくれないかなと思ってバルブをゆすったりして再度点灯させたら直りました。

その後150メートル先にさっきのクラウンがとまってたので何事も無く一安心でした、てか何で点灯しなかったんだろうか?

純正のHIDってバラストが高いんで嫌なんですよね~、まあ中古でライト買ってバラストのみかえるつもりでしたけど。

ひとまず今日も点灯させたらついたので、涼しくなるまで放置です。

今までフォグランプの必要性を感じず、撤去しましたがやはり無いとだめですね。早くお金ためて借金返済と弄り資金工面しないとw

16に乗り換えてから早いもので3年になるので、ルームランプやらエアコンパネルのLED切れが目立ってきてしまいました。 ま、お金ができるまではすべて放置するつもりでいます。ちまちまやるのはめんどくさいですww

あ、そういえば昨日参加された方お疲れ様でしたw なんかいろいろニアミスがあってあれでしたねww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/14 21:27:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グリル塞ぎの参考Youtube
kazoo zzさん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

垣生公園には猫が居た
どらたま工房さん

むっちゃ疲れた…
もへ爺さん

新井。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年8月14日 22:51
お疲れさまでした。
クラウンとお見合い回避で良かったですね(;・∀・)
接触不良なんかな?
通電が良くなるスプレーでもすれば調子よくなったりして。

ウィンもLED球切れを見つけてしまい、近々修理しますw
コメントへの返答
2011年8月15日 20:07
お疲れっした。シュッ

いやいや~、150メートル先に86クラウンいたんでびびりましたよw


バラストは高いんで放置です、てか今まで何も壊れなかったのがおかしいのかもww


そのメッセージ、ばんしにあたいする!!ww
2011年8月15日 0:16
もうすぐバラストが逝っちゃう可能性あるかも…

純正ならデンソー製ですよね、たまにオクで安価出品見かけますよ。
コメントへの返答
2011年8月15日 20:12
考えうるのはバラスト、バルブ、接触不良くらいですかね。 


バラスト新品買うならオクでライトごと買ったほうが安いです、んでライトはポイ(笑
2011年8月15日 1:32
まさに純正品ならではの悩みのところですね(^^;)

何にしても直って何よりです(^。^)

私の左ドアのカーテシランプも接触不良なのか点灯しない時がたまにあったりします。

バルブ類は中途半端に予算が掛かるので現在放置プレーです(爆)

普段乗らない車になるとどうしてもそうなってしまいますよね(汗)

コメントへの返答
2011年8月15日 20:25
全く仰るとおりです、その後は問題なく点灯してるので接触不良と暗示をかけました。 

基本、乗らない車はメンテだけやって放置になりますね。昔のようにがっつり弄るはキツいです。 


ところで黒真珠化は今はやってないようです、但し別な案が閃きました。まぁ総取り替えは避けられないのでかなり悩んでます。
2011年8月15日 7:22
86みたいなクラウンが怪しいので職質してあげてください(爆

点かないのはバーナーの寿命の可能性はないexclamation&question純正バラストはなかなか壊れないよ~グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年8月15日 20:30
なんか事故の処理してたようで、無線で遊んでました(笑


バーナーも考えたんですけどね、今は治ったので放置してますよ。


てか普通壊れないですよね、念のためお金ができたらスペアを買おうと思ってます。
2011年8月15日 7:53
はじめまして、

tomoさん経由で遊びにきました。

バーナーの寿命と私も思いますよ~。

早い車は新車で5年前後で切れますし・・・。


コメントへの返答
2011年8月15日 20:49
こんばんは。 


ありがとうございます、tomoさんは先輩なんです。 

バーナーでしょうか? 


中古で3年は経つのでもったほうでしょうけど…、ちなみに純正は11年経っても切れませんでした。

あんまり乗らない車なのでしばらく様子を見ます。
2011年8月17日 7:06
なんだったけかなぁ 確か強い衝撃が来ると電力遮断するから、一回消してもう一回つけると点灯するってかいってあったような
コメントへの返答
2011年8月17日 14:39
なぜか2~3回消したりつけたりしてもだめだったんですよね。

まあ今は問題ないです。
2011年8月17日 18:59
純正とはいえ 軟なんですねーw

あまりいじくらないようにしたいです(棒読み
コメントへの返答
2011年8月18日 0:42
まぁ機械なので絶対壊れないわけないですね、壊れにくいとは思います。 

ほどほどが一番かと。

プロフィール

「お台場以外の都内も久々だったけど楽しかった」
何シテル?   10/21 23:14
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation