• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

うさばらしにアゲアシをとってみた

言うて分からん人は放っておこうと思たんやけど

ふと気になってコメント欄見てみたら、ちょっとムカついてきたwwwww

やっぱり、イイね!が800以上も付いちゃうと偉くなっちゃうんだなwww

つ-か「イイね!小僧」はやっぱわがままwwww

<コメントへの返信>
------------------------
こんにちは!(^^)!
コメントありがとうございます
皆さん思う事は、同じですね
何人かを除いては
今度見たら、110番します(*^^)v
-------------------------

何人かで悪かったなwwwwww

イイね!を10000個もらっても、みんカラの常識が必ず正しいとは限らんぞw

出来るならやってみい!110番!

ぜってえー恥かくからwww


元ネタのブログに「どう思いますか?」って、書いてあったから

自分はこう思うってコメントしてみたら

いきなりコメントを削除されて、そのままブラックリスト行き

にもかかわらずや

こっちからコメント出来んようにしときながらや

他の人へのコメントの返信で挑発しやがるってwww どんだけ卑怯者なんやwww 

俺だけやなくて、丁寧な言葉で反論してはった方のトラバまで削除してるしwww

こっちの方がどう思いますか?やっちゅうねんwww

ああ、そういや、この元ネタの人

前に、「邪魔な、警察 」ってタイトルで

外国人への職質のさいに、逃亡せんようにカブせて停めたパトカーが邪魔とか書いて

イイね!を1000程もらってたヤツかwwwww

そんな所にパトを停めたら事故を誘発するってか?

赤色回転灯まわしてパトが停まっとったら一般市民はみんな協力したれや

道を塞いで全く通られへんようになっとんのんとちゃうんやから

みんながみんな気いつけたったら、そない事故ることもあらへんやろwww

そんな事すら出来ひんような人しか住んでへんのんか?

それよりも何よりも、もしその外国人が極悪人やったとしたらどないすんねん

そんなヤツを取り逃がす方が恐いやろwww

危険を承知で頑張ってはるオマワリさんに、なんでみんな敬意をはらえんのや?



つ-ことで、話しがそれたけど、とりあえず売られたケンカは買わしてもらうわ

でも直接コメントでけへんから

いや、でけへんようにされたから

腹いせに擁護コメントとコメントの返信のアゲアシとっちゃることにしたからな

覚えとけよwww

ああ?

腹いせにアゲアシとるってオトナゲナイってか?

負け犬の遠吠え?

ええねん、俺なんか元もと小さい人間やし

どうせ何人かの中のひとりやしwww

いやいや、卑怯者相手やったら、これくらいの低レベルなブログで調度ええやろwww

そんな卑怯者のブログにイイね!が800以上

擁護する素晴らしいコメントの数々www



<他の人のコメント>
------------------------------
自分もおなじことをおもったことがあり、
友達と通報しました!\(^^)/
もちろん駐禁切らせましたよ笑
------------------------------

とか、のたまうツワモノまで出てくるしwww

けど、それwwwwww 絶対に有り得んと思うwwwwwww

通報されて警察来るまで

みどりのオッサンは、ずっとソコにおったんかいwwww

どんだけ駐車違反の車がひしめき並んどる道路やねんwwww

つーか、そもそも駐車監視員が公務中に駐禁で捕まるはずないやろwwww



<コメントへの返信>
------------------------------------
こんばんは!(^^)!
ポートアイランドでの出来事です
私の住んでる所でも、徒歩か自転車です
この行為は、一般市民を馬鹿にしてると思いました
------------------------------------

いやいや、一般市民を馬鹿になんかしてへんと思うぞ

どっちか言うたら、機動力をあげるために、車を使うのは市民のためやと思うぞ

ポートアイランドみたいに都心からちょっと離れた人工島はチャリとかやったら効率悪いやろ

三宮あたりからチャリで橋渡って行って、この広い島を走り回れっちゅうんかい?





<コメントへの返信>
---------------------------------
こんにちは!(^^)!
駐禁姉さんも、嫌いでしたが
緑のおじさんは、もっと嫌いです
キップ切られないように、気を付けます
----------------------------------

駐禁姉さんも、緑のおじさんも、アンタがなぜ、嫌いなのか?

自分の胸に手を当てて、よ~く考えてみたら分かるんちゃうか?

路駐とか、駐車違反を絶対せえへん俺は何とも思わんぞwww

つ-か、気をつけるとこ間違ってるしwww



<コメントへの返信>
----------------------------------
こんにちは!(^^)!
緊急自動車じゃ無いので、立派に駐車違反だと思いますよね
この状況で捕まっても、到底納得できないと思います
取り締まる方が、違反してるのは説得力が無いですよね(*^^)v
----------------------------------

wwwww

かける言葉が見つからへんわwww

もしかして、これは、あれか? みんカラ名物、伝家の宝刀

「制限速度を守ってないヤツが違法改造車の事を偉そうに言うな!(キリッ」

ってヤツと同じ論法なのか?

取り締まるなら、制限速度を遵守したまま、違犯車輌に追いつけってか?

取り締まるなら、刃物を持った強盗と素手で戦えってか?

そもそも駐車違反をする車がいなければ、駐車監視員はそんな所にワザワザ車を停めなくてもよかったんだという簡単な事がなぜ分からんwww



<コメントへの返信>
----------------------------------
こんばんは!(^^)!
私の住んでる所は、殆んど駐車場が有るお店ばかりなので、駐車違反する事も無いのですが この様な現場を見てしまうと 腹立たしく思ってしまいます。
こんなおじさんに、捕まらないようにしましょうね(*^^)v
----------------------------------

そやから、駐車違反せえへんかったら、誰も捕まらへんがなwww

つーか、もし駐車場が無いお店ばかりやったら、駐車違反するつもりかいwww



<他の人のコメント>
----------------------------------
おじさんたちが来て周りを見渡してその車の関係者が声をかけれればセーフ。
ですからおじさんが乗ってきた車は対象になりません。
おかしいですよね!
私たちはこれを逆手にとって捕まらないように工夫しています。
でもミニパト・警察官の場合は違いますので気を付けましょう。
----------------------------------

おかしいですよね!ってwww

どう考えても、アンタの方がおかしいやろwwww

変な工夫をする時間があったら、駐車場を探さんかいwww




<他の人のコメント>
----------------------------
マフラーに雪詰めてやりたいです。
子供は雪の子、\(~o~)/ワ~イ!
----------------------------

<そのコメントへの返信>
-----------------------------
こんばんは!(^^)!
ナイスな、コメントです
ありがとうございます
悪戯したくなりますよね(*^^)v
-----------------------------

公務中の緑のおじさんは「みなし公務員」やからな

そんな事したら公務執行妨害で捕まるっちゅうねんwwwww




<コメントへの返信>
-----------------------------
こんばんは!(^^)!
この辺も、殆んど駐禁する事は無いです
何処も駐車場有りますから
町に行った時は、要注意ですね(*^^)v
-----------------------------

やっぱり、駐車場が無かったら駐車違反するつもりなんかwww




<コメントへの返信>
-----------------------------------
こんばんは!(^^)!
駐車違反してる方が悪いに決まってますが
車に乗って来て、駐車違反の場所に止めて
取り締まるのは、どうかと思います
如何にか考えて貰いたいです(*^^)v
-----------------------------------
<コメントへの返信>
----------------------------------------
迷惑駐車を、取り締まるのは大賛成なんですが
取り締まる側が、駐車禁止違反しては駄目ですよね
せめて駐車場に、入れるとかしてからにして欲しいです(*^^)v
----------------------------------------

うそつけwwwwwww

ブログの本文に「間一髪で、運転手の方が戻られてセーフでした。よかったね」

って書いとるやろwwww 

アンタ、はっきり駐車違反を擁護しとるやないかwwww

つーか、

自分らは平気で違法駐車をしておきながら、駐車監視員には車を駐車場へ入れて来いと?

どの口が言うとるんやwwww




<コメントへの返信>
---------------------------
こんばんは!(^^)!
コメントありがとうございます
この人達は、警備会社のひとで 警察官じゃないですから
少し違うと思います。
駐禁除外に成ってるのも おかしな話ですね(*^^)v
---------------------------

「警察官じゃないですから少し違うと思います(キリッ」

wwwwwwww

アンタは万引きを捕まえたガードマンにも同じことを言うんかい!

駐車違反をして、それを一般市民に咎められたとしても普通はゴメンナサイやろ!

つ-か、そもそも公務中の駐車監視員は警備会社の人やなくて

資格があれば”みなし公務員”やろ!

「"みなし"は"みなし"で本物とは違います!(キリッ」

とか言うなよwwwww

***<みなす>*************************
法律で、ある事物と性質の異なる他の事物を、一定の法律関係について同一視し、同じ法律効果を生じさせること
*************************************

あと、アゲアシをとったついでに書いておくけど

もし仮に、アンタが言うように駐車監視員がタダの警備会社の人だったとしたら

そのままオッチャン達の顔写真をブログに出したらあかんやろwww

公務中の公務員やからこそ肖像権がないってことなっとん違うんかwww

ああでも、せめて右端に写ってるお姉ちゃん達の画像にはモザイクかけたれよwww



<コメントへの返信>
------------------------------------
こんにちは!(^^)!
コメントありがとうございます
奥さんの知り合いの、警察関係の人に画像見せましたが、これはあかんはと言ってました。
みんなで、110番しましょう(*^^)v
------------------------------------

これはあかんってww

奥さんの知り合いの、警察関係の人は、言うただけかいwwwww

ホンマにあかんのやったら、その画像で「然るべき措置」をとれよwww

なんで、みんなが110番をするのを待っとるんやwww

奥さんの知り合いの、警察関係の人の方がメッチャあかんのちゃうかwww




<他の人のコメント>
-----------------------------------------
たとえは違いますが、救急車が病人を搬送するときに、
わざわざパーキングに車をいれて病人を搬送しますか?
-----------------------------------------

<そのコメントへの返信>
-----------------------------
こんにちは!(^^)!
救急車とか、消防車とか、パトカーは、サイレンも赤色灯も付いてますから、
一目で分りますがこの車両は、一般車両と同じで分かり図らいです。
救急車の、例え話は飛躍しすぎでと思いました。
-----------------------------

そんな問題なのかwwwwwww

サイレンと赤色灯が付いとったらええんかwwwww

ミドリの服が気に入らんだけなんかwwwww

アンタは小学生かwwwwwwwwwwww



<他の人のコメント>
-----------------------------------------
私もこの駐車監視員はだいっきらいですよ!!ww 
昔、家の玄関の目の前に、横付けで自分の車を停車していたら、
切符切られましたからね・・・ ふざけるなよ!www
-----------------------------------------

その、家の玄関の目の前っつ-のは、アンタの土地か?

緑のおじさんが、いくらボンクラでも敷地内に停めてある車には手を出さんやろw

どっちがふざけとるんやwww




<コメントへの返信>
---------------------------
天下りで、ぬくぬく仕事してるのには負けないようにしましょう(*^^)v
----------------------------

wwwww

社会の仕組みってヤツを理解してねえだろ?

そもそも天下りの人達ってのは現場で仕事なんかしてねえよwwwww

つーか、何の勝ち負けなんだよwwww

でもまあ、あえて書くなら

負けたくなかったら駐車違反をせんこっちゃな

そしたら、緑のオッサン達の仕事が無くなるんじゃね?




以上、うさばらしのアゲアシをとってみました

ああ、スッキリしたwww





あ、これも追記しておきますwww


<他の人のコメント>
------------------------
初コメ失礼します。
これは納得いきませんね!
ちなみに。。。
また人の記事にイチャモンつけて持論を展開している暇人がいるようです。
賛同を得ようとしているのは自分でしょうに・・・
駐車と停車の違いを法的にどうたらこうたらと述べていますが、もっとシンプルに考えられないのかと思いますね。
駐車禁止のところに駐車もしくは停車すれば除外されていようがいまいが周りには同じ位迷惑でしょう。
論点をすり替えて人の記事をバッシングする人が一番ダサいですね。
心が貧しいのは・・・ズバリこの人ですよ
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/856034/blog/30701038/default.aspx?cm=true#cm
------------------------

wwwwwwwwwww

この方のコメントが一番傑作かもwww

コメントとその返信を見て、プリウス仲間のウチワモメがあるのかないのかは知らんけど

シンプルに考えたら最初に停めたプリウスが一番迷惑www

なるほど

駐車禁止のところに駐車もしくは停車すれば

除外されていようがいまいが周りには同じ位迷惑でしょうってことらしいんだけど

アンタ、障がい者の方にも同じ事を言うんか?

社会常識で言えば必要があるから「除外」されてるんだと思うぞ


ところで、ダサくて心が貧しい俺が言うのもなんなんだけど

論点をすり替えて人の記事をバッシングする人をバッシングする人は

どれだけダサくて心が貧しいんだ?wwwww

ついでに書くと

元ネタさんが、一生懸命頑張って反論コメントや反論トラックバックを削除しまくったのに、結果として反論記事を紹介しちゃってるしwwwwwww



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/28 01:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

携帯端末の進化論
バーバンさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年7月28日 8:50
コメントありがとうございました。

いやはや...
みんカラって面白い場所ですね。

シンプルに考えたら
法律守らなくて良い...

凄いです。
コメントへの返答
2013年7月29日 20:36
今晩は

そちら様のブログはエラいことになってますね、お疲れ様です

正論に理屈で勝てるわけが無いのに何を頑張っておられるのでしょうかねw
結局は関係ないことを引っ張り出してお前の母ちゃんデベソ状態になっちゃうんですよねw

人間がムキになるのは、嘘がバレそうな時とズボシをつかれた時ですからね
2013年7月28日 9:34
おはようございます。
駐車禁止の所に停めなければ問題ない話ですね。
東京都心でも、一日停めても数千円で済みます。駐車禁止取られるよりも、よほどコスト少ないと思うのです。
あと、ブログにも書いたのですが、先日の伊勢湾岸道の事故も、追突された側のドライバーの責任は重大だと思うのです。
車両に何らかのトラブルを感じたのに、真ん中の車線を走り続けたあげく、停止後も必要な処置を怠り、自分の子供を殺してしまった。
ドライバーは、被害者では無いと思うのです。
コメントへの返答
2013年7月29日 21:17
今晩は
違法駐車の車輌がなければ駐車監視員もそこに車を停める必要はなかった
自分が言いたいのは、ただそれだけなんですけどね、なかなか分かってもらえないようですw

件の事故につきましてはニュースで読んだだけの情報しかありませんので、何とも言えませんが、おっしゃるとおり全くの被害者ではないのかも知れませんが、ただ、確固たる加害者でもないような気もするのですよ
起こるべくして起こった事故なのか、ミスと偶然が重なって運悪く起こってしまった事故なのか
ミスはあったかもしれない、無知は罪と言ってしまえばソレまでなのかもしれませんが、ただ罪の意識も無く違法駐車を繰り返す「確信犯」とは性質が違うようにも思うのです
2013年7月28日 13:50
そういうご自身方が「天下りの人たち(ということにしておきましょうw)」を作ったことに、間違いなく寄与してることは気づかないんでしょう。
警察だけで手におえないから別組織に委託になっちゃったんでしょうにね。

自身の都合だけでしかないものを「迷惑かけてない」と判断するのは、駐車した人じゃないはずなのもどっか行っちゃうんですよねぇ。

あ…あげ足取りになるのかな、こういうのwww


コメントへの返答
2013年7月29日 21:48
今晩は
たぶん神のお告げなのかも知れません

「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」

そして罪は全て許されたのです

そうして、出来上がったナラズモノの楽園が某SN$%&’()

あ・・・・ナニヲスル・・・・・・・・

ミタイナ
2013年7月28日 17:45
こんばんは♪コメント失礼します。

そもそも駐車違反するバカ共がいるから『取り締まりをするおっちゃん』が居る訳で…

みんカラの登録者数に比べたらイイネ800なんて極少数ですのでそれを大勢の方が賛同してると勘違いしてるみんカラーな方は逆に凄いと感心します(笑)

警察や委託の取り締まりの方にどうだら言ってるのに本人は『お約束のファミレスにて部品交換オフ』等…

呆れてしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月29日 21:53
今晩は

その通りだと思うのですよ

いやいや、800もイイね!が付けば鼻高々ですよwww
イイね!の数が証明してます(キリッ
とかハッキリおしゃる方もいらっしゃいますからねwww

出来れば、みんカラの常識は社会の非常識とか言われないようにして欲しいと思いますw
2013年7月29日 18:59
どもども^^
“何人かの一人”が通りますよ~^^

その何人かの方が、社会人として、いや、人としてマトモな思考回路の持ち主だという事を
理解できない。
とてもとても可哀相な奴だね。そのブログ主ppp

>皆さん思う事は、同じですね

イイね、800オーバーwww
コイツら(皆さん)ってば、道交法理解出来てねー上に、
モラルもマナーも持ち合わせていない事を自ら曝してるwww
あー、はずかちいwww
皆さん、無知を自ら曝しちゃってまちゅよ~(ケラケラ)
早急にイイね解除した方がイイでちゅよ~(ケラケラ)
コメントしている人、ブログ主と共に世界に向けてバカを曝し続ける・・・お気の毒です。(ケラケラ)

サンパチ 38さんの考え方、正解だね。
イイね、“たった”の800。
仮に「ダメね」もあったとしたら、
みんカラ会員数50万程らしいから、

イイね800
ダメね579,200

こんなところだろうと思うよppp
コメントへの返答
2013年7月29日 22:08
今晩はw

いやいや、法律は理解してらっしゃるって書いておられましたよ
だからきっと違法駐車はダメってのはご存知なんですよ

でもなぜか停めちゃうんですwwwww

ほんでもって、捕まえ方が納得できなかったら捕まってやんね~ってね

そのうち2礼して拍手2回してから1回おじぎしないと捕まえられなくなるかもしれませんw
2013年8月2日 15:27
はじめまして。
がんばって読んでみましたよ。
揚げ足取り、面白かったです。

そのあとで、元のブログも読んでみました。
いいねが800もついていました。
800もいいね、がついてご本人は嬉しいのでしょうけど、
よくないね、や、おかしいだろ、をつけたいと思っている人がそれ以上いることに気がつかないんでしょうね。

お邪魔いたしました。




コメントへの返答
2013年8月3日 20:36
はじめまして

ややこしいブログにコメントありがとうございます

800イイね!
多いのか少ないのか
とりあえず駐車違反がなくならい理由が分かったような気がしますw

返信が遅くなり申しわけございませんでした

プロフィール

素直にイイね!と言えない天邪鬼です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車を拒否されましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 00:27:53
日産は・・・もう・・・(´・ω・`)ノシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 00:24:47
楽しかったぞ~!!ドレスアップオールスターズ祭りin広島Vol.6(全体編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 04:16:01

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
普段の足です
日産 スカイラインGT‐R ハコスカスカ (日産 スカイラインGT‐R)
古いスカイラインに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation