• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンジジイの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

タングプレートストッパ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイスポはタングプレートの位置が低めで、シートベルトを引き出しにくいので、ストッパーを増設し、タングプレートの位置を上げることにしました。
2
純正の場合、タングプレートはこの位置にあります。座席に座り、シートを運転時の位置まで前に出すと、タングプレートがシートに引っ掛かってシートベルトが引き出しにくいです。
3
また、シートベルトを外したとき、タングプレートが座席とボディーの間によく引っかかります。
4
実は、これまで槌屋ヤックのシートベルトバックルキャッチャーを使っていました。
5
しかし、このように製品が身体に当たり続けた結果(次頁)
6
製品の赤いラインが消えてしまうとともに、ゴムの部分が外れるようになってしまいました。
7
そこで、シートベルト自体にストッパーを増設したら良いのではないかと思い、トヨタ純正部品m104mを購入しました(助手席分も含めて2セット購入)。
8
シートベルトにキリ等で穴を開けます。
9
タングプレートを上に引き上げ(忘れずに!!)、開けた穴に裏側から、オス側のパーツを差し込みます。
10
表側から見た画像。オスパーツの突起が飛び出しています。
11
オス側の突起部分にメス側のパーツを被せます。
12
ストッパーが傷つかないよう布を巻いて、プライヤーで強めに挟み込みます(カローラスポーツのはる@暇人さんの整備手帳を参考にさせていただきました)。
13
オス側の先端部分が潰れて、ストッパーがしっかりと固定されます。
14
タングプレートの位置が高くなり、使いやすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タブレットホルダー(サイドホールド型)作製+艶パネル撲滅

難易度:

ハイフラ対策

難易度:

シートベルトカバー装着

難易度:

エラー(警告灯)消去 obd2診断機 ELM327

難易度:

備忘録(オイル)

難易度:

シートベルトバックル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 3列目足元灯設置(改) https://minkara.carview.co.jp/userid/1328434/car/3494523/7826916/note.aspx
何シテル?   06/09 18:03
ジンジジイです。よろしくお願いします。 家族用(ほとんど嫁用)のミニバン(現在はヴォクシー90系)と自分専用のスイフトスポーツ(6MT)に乗っています。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 4984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:56:47
MONSTER SPORT ルームミラーカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:43:23
OBD2診断機 ELM327(Bluetooth) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:39:32

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
11年乗ったヴェルファイアから乗り換えました。主として妻が買い物に使用しています。 子ど ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
エッセカスタムから乗り換えました。 純正のままで満足できるレベルでほとんど何も弄るところ ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
ANH20Wの後期型です。購入するとき7人乗りと8人乗りで迷いましたが、リセールヴァリュ ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
D-SPORTSのスタビライザーとボディダンパーを付けたくらいでほとんどノーマル状態で9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation