• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloの"シュポロン" [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ]

整備手帳

作業日:2012年2月19日

キーレスエントリー 取付 半分成功w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もともとドアにモーターだけ入ってて配線が車内まで来てたので、付けてみることに。

コムエンタープライズというところのベーシックタイプを購入。
モーターが付いていないシンプルで安いセットがあったのと、送信機がキーホルダータイプだったのでコレにしてみた。
購入金額:4,880円
2
ばらばら・・・
3
助手席側だけ開く様になった。

運転席側は出てきてる配線が違うのか、つなげるとヒューズが飛ぶので、来週考えることにした。

電気のいじりは難しいな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取付

難易度:

コンプレッサー固定金具交換

難易度:

ファンモータースイッチ交換

難易度:

エアコンガス点検【レトロフィット忘備録】

難易度:

タイミングベルト交換 その2

難易度: ★★

リアブレーキ確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月19日 20:21
普通は運転席と助手席の配線は繋がっていると思ってました。

ヒューズは僕も飛ばしまくってます。。。

なのでヒューズの買い置き、尋常じゃありませんw
コメントへの返答
2012年2月19日 21:11

うちのは元々VIPER が付いてたみたいですが、配線が無茶苦茶で小林さんが、危ないからって外してくれました。
モーターは使えそうだからと残してくれたものなので、配線怪しいんですよね…
来週内張りはがして見てみます。

ヒューズってもんがあって本当よかったな~て思いました♪ヽ(´▽`)/

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオがメインのサブカー メインは今のところフォードエクスローラー モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13
呑んだ食った喋った走った。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 01:30:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
ランドローバー ディスカバリー Rosie (ランドローバー ディスカバリー)
英国でのクラシックレンジを売った後は、もう二度と乗ることは無いかなと思ってたLand R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation