• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

3連休

3連休は、若狭方面へ、道の駅スタンプラリーに行ってきました。

け、決して、食べ歩きでも、CP巡りでもないですから・・・。。。。。多分f(^^;)

ルートは、周山街道~R27、一泊二日の予定でした。

とりあえず、山崎辺りの取りこぼしCPから嵐山界隈のCPを取る事に・・・
の前に、恒例の腹ごしらえ・・・は、自宅で食事(画像無し)

R171沿いで中途半端なため、高速は使わずR170で北上。
副会長殿とハイタッチ。
阪急嵐山方面へ向いて、付近のCPを緑化していると、いい時間に。

お昼は・・・そうだ、久しぶりにあそこへ行こう、ということで、


母校に寄って、
その側にあるオムライス屋さんの、「ひとみ」へ。
卒業してから何度か行ってみたのですが、定休日や臨時休業でありつけず。
恐らく、卒業以来??一回くらい行ったかな?

上から2番目の大きさのもの(セミ)を頼むと・・・

こんなかんじです。

この上は、ジャンボ、通称「まくら」と呼ばれており、
サークルの友人が、卒業前の記念に一度だけ頼んでいるのを見ましたが、
まさに・・・

血糊の付いた黄色い枕。

セミでも十分多い(学生向けですから)のに、その上は・・・
一度も手を出す事が出来ませんでした。

雷がゴロゴロ鳴っていたので、足早に車に戻り、ハイドラを開くと、

初めての分身。
そして、なかなか食べ終わらないf(^^;)
分身はほうっておいて、周山街道へ。
紅葉の季節はすごく綺麗なんですよね。
授業出ずに、バイクでよくうろうろしてました。

当時無かった、ウッディー京北、
当時はただのミルクスポットだった美山ふれあい広場の両道の駅で非常食をゲット。


その後、福井に入り、名田庄、高浜、大飯、小浜でコンプリート・・・のはずが、
先日の追加でできた西山公園がまだなので未達成。こないだ行ったのに(/-\*)

相変わらず殆どノープランの現場合わせのため、宿も取っておらず、
当日も取れなかったので、久しぶりの車中泊となったため、、
折角だから敦賀近辺のCP緑化に。

ガソリンも警告灯が点いたため、入れようと探すも、どこも閉店。
開いているのはセルフが大半。
基本セルフでは入れないのですが、背に腹は代えられず、
覚悟を決めて、とりあえず晩御飯に。

これもまたノープランだったため、いつもお世話になっている食べログで検索。
「吉のぶ」というお店へ。

それほど点数は高くなかったのですが、創作系とかもあり、美味しかったです。

そして、いくつかCPを取って、シーサイド高浜でこの日は終了。


2日目。
意外と早く起きられたため、道の駅にある風呂に入ろうと施設に行くと、
「営業時間10時~」
さすがに3時間近く無駄にするのももったいないので、
ダムやらタワー、駅を取りつつ、先を急いで一つ目の道の駅、舞鶴港とれとれセンターへ。
またしても、開店前。
なので、付近の緑化。

みん友さんに近づくも、

橋が無く、渡れず。

付近のダム(?)に行くも、

取れず。

そうこうしているうちに開店時間になったので、道の駅に戻って、
スタンプ&朝ご飯。

海の幸~~~♪

腹ごしらえも終わり、一歩先を行くヘム友さんに情報を頂きながら、

天橋立へ。

ビューランドは登らないと取れないので・・・
登りました。

駅の側にある温泉でひとっ風呂浴びて、城之崎方面へ。

順調に西へ進んで行くと、一歩先を行くオレンジのアイコンが。
そのうち追いつくだろうと思っていたら、全然追いつけず。
でも、行く場所が同じだったため、竹野駅で確保(笑
ビートに乗られてました。
行き先が同じだったため、折角なので御一緒する事に。

餘部まで取り終え、とりあえず豊岡駅へ。
この日は駅前の宿が取れました。

晩御飯もご一緒する事になるも、遅かったため店がほとんど無く、
食べログも、ここはと思える店がありませんでしたが、
せっかく但馬に来たのだから、肉食べたいね、ということで、
根気よく探した結果、焼き肉屋を発見してくれました。

期待に胸を膨らませつつ、
焼肉随苑というお店へ。
駐車場がほとんど埋まってましたが、無事入店。

そ・し・て・・・ヽ(・∀・)ノ肉にくぅ~~~

但馬牛。




さらに・・・

肉。(こちらは但馬以外の黒毛和種)

普通の肉も美味しかったです。

余韻に浸りながら、ビジネスホテルで寝落ちf(^^;)

一泊二日の予定だったのに、消化できず3日目へ。


3日目
二度寝してしまい、ホテルで朝食は取れず。
付近の緑化をしつつ、道の駅但馬楽座でお昼ご飯。

但馬牛のどんぶり。

おかわりは・・・

宮津のラーメン屋、麺屋チャクリキ。

このあと、京都の道の駅へ急ぐため、今回初の高速道路。
しかし、JCTで間違えたため、付近の緑化を行い、道の駅、和へ。

途中のダムは3つ取れず(/-\*)
この時点で夕方になっていたため、遅くまで開いているスプリングひよしで締め。

ちょっと奥のダムも取りに行ったため、折角だからR477で亀岡方面へ行こうとすると、

!!
さすがにここに突っ込む勇気もなく、
かといって嵐山に抜ける道は嫌な予感がしたので戻ろうかと悩んでいたら、
京都の主に監視されており、引くに引けず・・・
府道50号で嵐山へ。

折角だから車載カメラで撮影しながら、アタック。
なぁ~~んてことのない、たまに対向できない細い道がある、
刺激に欠ける道でした。

和歌山の県道19号や120号(麻生津峠)、
30号(木道峠)のようなドキドキ感を期待していたのですが・・・

むしろ、町中の路地の方がドキドキしますf(^^;)

最後は京都の隠れCPに寄って、


京阪CPを取りつつ帰宅。

1,000km超の長旅でした。












以上、長文失礼しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/24 02:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四国カルストヘ
coba garageさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2014年7月24日 3:27
バァーン!! |/// |ヽ(ΦωΦ)〆| ///|

どう見ても食べ歩きとCP巡りにしか見えんっ!!

ピシャッ!! |/// || ///|
コメントへの返答
2014年7月28日 23:08
壁|д・)チラッ

たまたま食べ物の写真しかなかっただけで、
たまたま海岸沿いの道路を走っただけで、
目的は道の駅スタンプラリーです!

壁|)彡サッ
2014年7月24日 5:26
バァーン!
食べ歩きブログ( ..)φカキカキ
とおもっきりCP巡りしとるがな〜
ピシャッ!
コメントへの返答
2014年7月28日 23:10
壁|д・)チラッ

壁|)彡サッ

壁|д・)チラッ

道の駅めぐりですぅ!
食べ物とCPはオマケですぅ!!
2014年7月24日 6:16
おはよーございます

19日にハイタッチしましたね(^-^)/
CP巡りお疲れ様です

ビューランドですが
登山口ありました?
自分も近々回収したいなと思ってます(*^^*)
コメントへの返答
2014年7月28日 23:14
お疲れ様です。

久しぶりに外環を北上したら、
いらっしゃいましたので頂きましたが、
勤務中のようでしたので素通りしました・・・

ビューランドは、費用対効果も含め、
HPのクーポン割引利用で上ったほうが、
安上がりかと思います。
下りリフトからの景色もいいですし。
2014年7月24日 6:20
お疲れ様でした(^^)
ほんっとにハイドラの地図以外は殆ど美味しそうな食べ物ばかりでしたね~(笑)流石に天橋立の景色は絶景でしたね♪
もしかして来てくれはりましたよね?
ブルーさんがいる!
と(優`・ω良)が叫んでいたような(^^)
京都にまたおこしやす(笑)
コメントへの返答
2014年7月28日 23:17
疲れましたf(~_~;)

たまたま食べ物の写真が多いだけで、
普段は普通にCP・・・道の駅巡りしてます。

ジーっと見られてましたので、
お触りしに伺いました。

京都は学生時代1年ほど住んでましたので、
懐かしかったです。
ラーメン食べに行きたい・・・
2014年7月24日 7:13
長距離お疲れ様です。

たしかにグルメリポートや!
ステーキは羨ましい(^q^)
コメントへの返答
2014年7月28日 23:18
グルメリポートでもCPリポートでも無いですから!!

多分・・・ゲフゲフ

肉は最高に美味しかったですよ!
2014年7月24日 8:13
美味しいもん食べて
CPも巡って理想的な走りですね
コメントへの返答
2014年7月28日 23:19
食べ物もCPも飾りです。
ヘムい人にはそれが分からんのです!

でも、折角遠くに行ったからには・・・
2014年7月24日 10:13
先日はありがとうございました(^^)

コースタルロードは楽しくて、ついついペース上がりましたw
コメントへの返答
2014年7月28日 23:21
こちらこそ、
いいお店を探し出していただき
ありがとうございました。

あの道は身軽な車でヒラヒラと走るのがいいですね。
2014年7月24日 19:45
一泊二日…

おかげで某駅のCPが…(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年7月28日 23:23
盆休みは7泊8日でCP巡りに出かけますので、
軽く置いて行かれると思います・・・(/-\*)

決してテリ争いしているわけではなく、
毎日普通に起動させてるだけですよf(^_^;)
2014年7月24日 21:39
こんばんは~♪

3連休廻りましたね(^O^)
それにしても美味しそうなものばかりで羨ましい~(*´▽`*)
コメントへの返答
2014年7月28日 23:25
お疲れ様~

酷道部のステッカーが泣いてるんじゃない?
車高下げずに走りに行かなきゃ!
2014年7月25日 19:32
ちょwwww食べログすやん(笑)

そして府道50号は私のテリwwww

[壁]д・)ジー

監視してましたww
隠れCPへようこそでした(笑)
コメントへの返答
2014年7月28日 23:27
焼肉屋は食べログに載ってませんでしたよ・・・

府道50号で一番焦ったのは、
懐中電灯もった人が歩いていたこと・・・
まじで焦った(笑

はい、監視されているような気がしたので、
お触りしに行きました。
そして、ユラクティスとリアルハイタッチ・・・

はしてないですよ(笑
2014年8月27日 13:20
旅を満喫されていますね~!
しかも私が好きなルート!日本海サイコーですね♪
城崎温泉に入りたいです・・・( *´艸`)
コメントへの返答
2014年8月27日 23:32
行ったからにはCPの緑化をしないとf(^^;)

周山は結構走りましたが、
竹野の海岸は初めてでした。
結構いい道ですよね。

プロフィール

「@STRIKE203 フォレスターの1.8tは、意外と力ありますよ、出足は(笑)」
何シテル?   10/22 17:25
Bluestarです。よろしくお願いします。 最近のドライブの目的がCP巡りになりつつありますが、 虫類や酷道が苦手なため、ダムを取りこぼしてしまうのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
より青っぽい青が出たので、買い替えました。 ガイザーブルー
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
車ばっかり乗ってたので、いつの間にか不動車になってしまいましたが、エンジンは生きていたの ...
ジープ JE-268FDS ジープ JE-268FDS
車で行けないところは・・・
その他 その他の危険 ヘピバラ・レボリューション (その他 その他の危険)
ちょっと大きめ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation