• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月04日

床完成!

床完成! でもなんか微妙…^^;



クリアランス等、仕上げはまずまず!?
強度もなんとか確保しましたが、いまいちイケてませんよね。。。



無理やり機材を見せようとした、このデザインが良くないのかな~
↑しかも物凄くズレて設置されてるし…orz



天板には透明アクリル板を載せるつもりでしたが、スモーク色で仕上げたほうが自然ですね。。。

いっそフロアマットを敷いて隠しちゃう?(悲



ブログ一覧 | オーディオ系とそのDIY | クルマ
Posted at 2006/10/04 22:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2006年10月4日 23:07
私には十分イケてるように見えますが

でも子供さんが乗るとなると
アクリ板が傷ついてしまいそう

滑り止めにアルミのチェッカープレート
仕込んでみるとか(笑
コメントへの返答
2006年10月4日 23:21
多分色合いですね…
要するに機材が浮いちゃってるような気がするんです。。。

傷は元々あきらめてましたが、スモーク色なら傷も目立たなくていいかな?なんて企んでます^^;

あ、後席土禁にすればいいんだ!
そうすれば床暖房にもなるし!?
2006年10月4日 23:13
なるほど。窓から見える位置
ですか~…。

それは難しそうですね~。床を
作ってから接地場所を決めた方
が良かったかもしれませんね。

でも凄く良く出来ていると思い
ますよ!!

完成おめでとうございます!
コメントへの返答
2006年10月4日 23:23
同時進行で確認しながら作ったつもりだったのですが…
なんでズレたのか自分でもわかりません^^;
↑でもどこかで間違えているはず

とりあえず微妙な達成感は得られました~
ありがとうございますm(__)m
2006年10月5日 1:02
カッコイイっす
センスフルっす

デモ確かに傷つきそうだから
日頃はマットで目隠しですかね~
コメントへの返答
2006年10月5日 16:57
うっ…お気遣い感謝ですノ(´д`)
でもやっぱりとって付けた感は否めないのです~

アクリ板はしばらく試してみます。
↑実は強度も心配^^;
2006年10月5日 11:10
凄いじゃないですか!充分でないです?

熱対策もバッチリなんですか?
コメントへの返答
2006年10月5日 16:58
とりあえず子供には
「○○ちゃんの足が届くように床を作ったんだよ!」
と言い聞かせてます(大嘘

天板載せなければ、この状態でFAN回さなくても大丈夫ですね~
載せたときは…大丈夫と信じたいです^^;
2006年10月5日 14:09
自作のレベルじゃなくなってきてると思ったらちゃんとオチはあるようですねw

ナイスな床暖房です(≧∇≦)b
コメントへの返答
2006年10月5日 16:58
FANを回せば運転席にも温風が回るようになってます…(汗

2006年10月5日 20:53
素晴らしい出来ですね。
御店顔負けですね。

とっても、僕のはお見せ出来ない・・・・(^^;;

FANは多分、必須です。経験上。。。
びっくりする位熱くなってました。ZPAでは・・・(T_T)
FAN4個使ってました・・・
コメントへの返答
2006年10月5日 23:59
ありがとうございます~
でもそれほど褒めていただく出来ではないです…

ZPAって本体にFAN2個ついてますよね?
それでもFAN4個必要とは…(驚
ZXですらダウンしたときは上面のアクリルが凄い熱さになってましたが、パワーは数段上ですものね~
想像つかないです^^;
2006年10月5日 21:04
すごいキレイに仕上がってますね!!
自分なら全然満足してしまします!
というか出来ませんが…(;--

今週末3連休にどこまで出来るかやってみます!
コメントへの返答
2006年10月6日 0:02
カーペットは薄手のものを貼ったので耐久性が心配…^^;
防水性も微妙なので綺麗に見えるのも今のうちだけかも!?

今週3連休でしたね…
子供の運動会に出なくちゃ。
↑用具係になってしまった^^;
2006年10月6日 8:48
床がフラットになるように高さを揃えてるんですね~♪
大男なら体育座りになるかもしれませんがお子さんなら十分大丈夫そうですね!

オーダーでマットとか作ればカーペットのキレイな状態を維持できるんじゃないですか?
コメントへの返答
2006年10月7日 12:46
>フラット
そのつもりは無かったんですが、結果的に…^^;
体育座り以外だと膝をそろえた女座りもOKです!?

>カーペット
そうですよね!
純正は躊躇無く交換できそうな安物感なので。
でも予算不足で後回しになる予感大^^;
2006年10月7日 16:42
久しぶりにオーディオ関係であちこち見てたら面白いもの 発見(*゚Д゚) ムホムホ
http://www.k5.dion.ne.jp/~eiju/
ん?アドレスみたらわかっちゃいますね^^;
すでに知ってたらごめんなさい

物欲が。。。
触手が出すぎて絡まっちゃいそうです(´▽`;)アハハ
コメントへの返答
2006年10月7日 22:25
むふふ…実は知ってました^^
しかもたまたま見つけたのですが、カウンターがまだ20番くらいの時だったので多分できたばっかりの時だと思います~

先日10cmフルレンジを聴かせてもらったんですよ!
(ホーンも聴かせてもらった♪)
「もし」GOLFに組むとしたら、フロントはこれ一発で組んで、C2のSWを移設して…などと妄想が妄想を呼んでおります(汗
2006年10月8日 2:07
コメント遅くなりましたが、いい感じじゃないですかぁ
格好イイです! 薄手のカーペットは流石に心配ですね。
折角綺麗に貼れてるのに気になる所ですよね。

ホームセンターとかで売ってる厚手のパンチカーペットで保護します?折角綺麗に作ったのに意味無いか?
ウチに黒っぽいの1.2mほど余ってますが・・・いる?

コメントへの返答
2006年10月8日 12:40
ありがとうございます~
個人的にはアクリル載せたら大分マシになった?ように思えます^^

ご好意感謝です!
厚手の生地は余りがあるのでなんとか大丈夫です。

実際子供の乗降時以外踏まれることも無いので、案外大丈夫かな?等と無理やり納得してはいるのですが、やはり雨天時の耐久性は心配かな…?
しばらく様子見をしてから考えてみます!

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation