• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月31日

久々に板金屋

昨晩の話です^^;

carAudiomagazineの発売日だ~!
ってことで本屋へGO!

でもでもでもTSUTAYAのばか~~~っ



なぜこんなところにコンクリ片が…(泣
リヤフェンダーが邪魔で全く見えませんでした。

やはりこのクルマにリヤカメラは必須!?
そのまま板金屋さんに向かいました~



相変わらず手付かず?なポルシェ達(失敬
ネコちゃんも元気でした^^



ひとまずタッチペン。(ラメ、テンコ盛り)
修正は後日ですね。。。

って違~~う!!!

こんな用事でお邪魔しに行った訳ではなくて。



コラムパネルできました~♪

突然押しかけて塗ってもらったにも拘らず、御代を受け取っていただけないんですよね~
結局缶コーヒー一本で仕上げていただけました(多謝



必要以上の艶(笑

ようやく乾いたのでこれから磨きに入ります。

が、しか~~し!



塗膜の厚み恐るべし。

ETC入らなくなっちゃいました。。。Orz
ブログ一覧 | DIY・整備 | クルマ
Posted at 2007/01/31 23:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年1月31日 23:28
ども~

綺麗ですねぇ~

あ!入らない・・・

自分もよくやります・・・・(泣)
コメントへの返答
2007年1月31日 23:35
やっぱガン噴きですね~♪
素人缶ペとは仕上がりが違います^^

ホントですか~?
がんばって削ります…

2007年1月31日 23:33
凄い艶♪
こんな艶なボディにしてみたい(笑)

頑張ってください!!
コメントへの返答
2007年1月31日 23:36
でも内装部品に艶って…
どうなんでしょうね^^;

割らないように?頑張ります~

2007年1月31日 23:40
塗装仕上げになったんですね!

やはり板金屋さんの使う塗料は違いますね~。缶スプレーではこの厚みとツヤは出せないですよね。
コメントへの返答
2007年1月31日 23:44
色合いの合う缶ペが無くて…
調色のスキルはないので素直にプロにお願いしました^^

やはり違いますね~
特に厚みがw
2007年1月31日 23:40
あはは。ちょっとのスリキズで塗装に持ち込んだのもすげーと思いますが、塗装を代金なしでやってくれる板金屋さんもすげーですね。
いい関係だなー。そういう関係が築けるほど、いろいろ投資したんでしょうけども。

ちょっとうらやましいです。はい。
コメントへの返答
2007年1月31日 23:47
「たった今、擦っちゃったよ~~」
と言ったらいきなり塗り始めてくれました(喜
コラム塗装はホント感謝です。

投資…金銭的なことよりも時間的な投資が長かったからでしょうかねぇ?
2007年2月1日 0:02
良い板金屋さんですね(^^)
ETCは削られるんでしょうか?いっそのことETCのボディを捨てるとかしそうな勢いですが(^^;

猫は以前紹介されていた子猫でしょうか? だとしたらだいぶ色々大きくなったような・・・
コメントへの返答
2007年2月1日 0:16
初対面ではとっつきにくいですよ~
てか怖いw
あ、ETC側を削るって手もありましたね~
やってみようかなw←半分本気

ネコちゃんは親&子猫が一匹です^^
あとは行方不明…
ネコの兄弟って一緒の場所では育たないらしいですね
2007年2月2日 12:46
俺の自作品とは大違いの出来だw
穴やらパテ目やらペーパー目などてんこ盛りですからw

もうちょっと暖かければ頑張れた!
。。。かな?(ムリ
コメントへの返答
2007年2月2日 17:46
最後の仕上げに助けられてますw

寒いとキツイよね…
自分も屋外深夜塗り(パテ・サフェ)だったのですが、盛り・塗り直後は速攻室内ストーブで強制乾燥でした~
↑家中クサ^^;
2007年2月3日 16:53
このブログ読み飛ばしてました。

そうでしたか…本職の方に塗って
もらってたんですね。。。

再度お願いしなければなりませんね。
コメントへの返答
2007年2月3日 22:00
>再度お願いしなければなりませんね。
そう、ここがサゲサゲ気分の原因なのです…
自分だけで完結するなら何てこと無いんですけどね。

笑い飛ばしてやり直してくれそうなところがまた申し訳なくて。。。

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation