• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月17日

完成~~♪(仮配線だけど^^;)

完成~~♪(仮配線だけど^^;) ひとまず完成~♪


電圧が激ヤバな感じですが、ACCから分岐しまくりなのでこんなものかも?
今回はある程度納得できるものができました^^

あとは助手席足元…
足の踏み場も無いとはこのことです。。。



修正編完成編^^
ブログ一覧 | DIY・整備 | クルマ
Posted at 2007/04/17 21:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年4月17日 21:55
ども~

シンプルで素敵です♪

凄いですねぇ・・・・(汗)

コメントへの返答
2007年4月17日 22:07
ありがとうございます~

でもこのクルマ、割と簡単にダッシュが外れるのでそれほどでも無いんですよ。

ようやく部屋の中が一段落です…
2007年4月17日 22:11
すっごいキレイに出来てますね!!
さすがKAMA.さん!!

いつも勉強させてもらってますm(_ _;)m
コメントへの返答
2007年4月17日 22:17
今回はまとまった作業時間が採り辛かったのが逆に良かったかも?
いらちなので急いで仕上げて妥協が多いんです^^;

トランクはもうすぐ?
楽しみにしてますね~~
2007年4月17日 22:30
流石ですね~.綺麗なインストールに感動です(^^)

電圧は走っていなければそんなもののような気がしますね~.
今私のY31は何ともアナログな電圧計なので委細不明ですが,マーチの時のことを考えると12をちょい切っていましたよ.
コメントへの返答
2007年4月17日 22:37
これエンジン掛かってたりして。。。
(大汗

確かにオーディオ裏のACCは結構低めな場合が多いですね。
でもオーディオ系はもちろんですが、極力電圧確保したいところなのです。

試しにバッ直線引いてみたら映りが全然違う!
モニターといえども2Vの違いは大きかったです~
2007年4月18日 0:55
純正のようですね。
外装のデザインといい、内装のセンスといいかなり格好良いですねぇ・・・
よだれもんです。

安全の為にもバッ直ですね。
しかし、僕の車も弄って欲しい位のセンスです。
コメントへの返答
2007年4月18日 22:59
ありがとうございます~
でも褒めすぎ…^^;

このクルマの内装デザイン、結構気に入ってるんです♪
今時のトレンドからは外れてますが、シンプルでちょっぴり豪華(に見える)なところから逸脱しないように手を掛けたいと思ってます~
2007年4月21日 23:45
いつもながら感心してしまいます!

私はいつになったらこういう分野
に手を出せる身分になるのか…(汗
コメントへの返答
2007年4月21日 23:58
こんなことばっかりやってると、いつになってもクルマが動かせません…(大汗


プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation