• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

灼熱地獄

灼熱地獄 先日のパネルはなんとか加工できました♪

で、取付なのですが…


配線ついでにフロアめくっちゃえ~
ついでにデッドニングもやってみようかな~
ついでに不要な純正配線を間引いちゃおう~
ついでについでにあれもこれも…



と、無意味な律儀さが邪魔をしてこんな状態です^^;


しかし真夏にする作業じゃないですねぇ。。。(;´▽`A`` 汗だく
ブログ一覧 | DIY・整備 | クルマ
Posted at 2007/08/02 00:34:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年8月2日 1:11
相変わらずの律儀さですね~♪

「不要な純正配線」って判断が難しそうですね。いざ動かそうとしたら不動・・・とかになったら…僕はビビりなんで怖くて出来そうに無いです(笑)
コメントへの返答
2007年8月2日 1:24
何度もフロアをはがすのが面倒なんです~^^;

今時のクルマの様に相互通信してる線はないので判断はラクなのですが、配線束をほどいて一本一本追っていくのは結構キツイです…
整備書・配線図とにらめっこですね^^;
2007年8月2日 1:17
この暑さで車内作業は酷ですね~
まぁ今やらないで何時やるでしょうから・・・頑張って下さぁ~い!
コメントへの返答
2007年8月2日 2:08
今日は何リットル水を飲んだことか…
フロアが汗でべたべたです~

日中はかなりキツイですね…
夜中にチビチビ進めてみます!
2007年8月2日 2:11
場違いなコメントですみません、

私のように、ドノーマルに乗っていて、ただ大事にすることだけで楽しんでいる者にとっては、まさに神業でただただ頭が下がります。

何も判りませんが、影ながら応援しております。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:13
いえいえありがとうございます~

こんなことばかりしてると、せっかく車検を取ってるのに不動車になってしまいますね(苦笑
2007年8月2日 9:39
ものっすごくよく解りますその気持ち。
夏であろうが冬であろうがメクったら気になるポイントは放ってはおけないその気持ち…しかも夜中までも。
KAMAさんの中でコスモはもう一生モンになっているような気がします!がんばって下さ~い!!
コメントへの返答
2007年8月2日 22:16
一気にやらないと逆に大変なのでやってますが…ちょっと病気ですね(汗

一生モン…一生かけても仕上がらなかったりして(大汗
2007年8月2日 11:01
おぉ・・・凄い手の入り方ですねw
私も先日汗だくになってやっていたのでよく分かります(^^;
ヤニ汚れが湿度と汗で浮き上がり,凄い臭いでした(爆)
そろそろまた消臭しないと・・・
コメントへの返答
2007年8月2日 22:18
ある意味ダイエット効果もありそうです(笑

私はいわゆるヘビースモーカーですが、このクルマ意外とヤニ臭くないですね~
フルレザーだと軽い掃除で汚れが落ちやすいのかな!?

…自分では気づかないだけだったりして^^;
2007年8月2日 16:36
はじめまして、いなリーダーと申します。

KAMA.さんのコスモの弄り方、参考にさせていただく所も多く、
時折おじゃまさせていただいていました。

自分のコスモにもカーペット下は既存配線と別にスピーカー線やら電源ケーブルやらの配線束がとおっているわけですが、当然、業者さんに施工していただいたもので。。。自分ではとてもとても。。。

この暑さの中、KAMA.さんのDIYっぷりにはもうただただ脱帽です!

脱水症、熱中症で車内で倒れないようお気をつけください!!
コメントへの返答
2007年8月2日 22:27
はじめまして。

今月のカーオーディオマガジンで巻頭を飾っていたT橋さんのショップですね!
よいショップさんと良いお付き合いができているようで何よりです^^

私の場合、やりたいことをショップさんにお願いするといくらお金があっても足りなくなってしまいますので…
ある意味技術は必要なく手間だけかかる部分を仕方なくやってるようなものです^^;

お気遣いありがとうございます~
でもヘタレなので、すぐに一服&がぶ飲み休憩ばかりでちっとも進みません^^;

いなリーダーさんのオーディオもまだまだ進化しそうですね!
楽しみにしてます♪

2007年8月2日 20:35
熱中症気をつけて下さいね。車(セダン)の作業の時は、曇りだと良いなぁなんて思います。
遊びにいくなら、晴れが良いんですが冷や汗
プントもやっと終盤ですが、これからがセンスをためされます…
KAMA.さんのセンスが羨ましいです冷や汗
コメントへの返答
2007年8月2日 22:32
曇りで風が吹いてると最高なんですけどね~
夜間でも蒸し暑いと気力が続きません。
結局外でタバコを吸ってるだけ、みたいな…^^;

プントもそうですが、特製バッフルもあと少しじゃないですか!
同時進行は大変ですががんばってくださいね~~^^
2007年8月2日 20:58
汗の塩分で配線が腐食したりして(笑
コメントへの返答
2007年8月2日 23:05
脳みそがとろけてますので塩分なんて気にしませ~ん(笑
2007年8月3日 12:55
フロア内装を剥がしたついでに、
フロアの補強もついでにやって
しまう…






…というのはドツボにハマリま
すかね!?(汗
コメントへの返答
2007年8月5日 1:17
それやってみたいです(笑

残念ながら溶接はできないのでやれませんけどね~
そのスキルがあればきっとやってます(爆
2007年8月4日 1:25
頑張ってますね~妥協の無い姿勢は流石ですね~
配線の間引きやり始めると止まらなくなりませんでした?

うちは以前やった時は面倒なんで一度全部外して、ハーネスだけにして
間引きました。
意外と省けてびっくりでした(^^;
コメントへの返答
2007年8月5日 1:20
あ、そういえばやってらっしゃいましたね!
というかあれだけ箱替えやってれば楽勝ですよね!!

確かに止まらなくなります(笑
でもなんの意味があるかをふと考えるととてもむなしくなります…

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation