• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月14日

マニアックな人♪

マニアックな人♪ 暑い…


しかもこの暑さの中、ドライヤー片手に作業してる自分って何なの???


・・・と、疑問を持ってしまうとやる気がうせてしまうのですが頑張りました~

まるで学生時代の部活動を思い起こさせるような状況ですねw
自分エライ^^v


それでもなんとかカスケード全面貼り♪

やっとこさ粘着地獄から開放されました~~~



で、タイトルは自分の事ではなくて…


実は近所に娘の同級生がお住まいなのですが、そのパパさんが超マニアック!

もちろん幼稚園つながりで面識はあったので軽い挨拶は交わしていたのですが、お互いクルマ作業中(ホントもの好きですね…)の本日、ふとしたきっかけでお近づきになれました♪

このパパさん、同年代、元走り屋で現在自作派オーディオ好き…とくれば話が合わない訳はないですよね!
互いの家でお子さんを遊ばせながら、炎天下のなか2時間以上談笑しておりました~
↑話がつきないんですよね



・・・今日はそれだけで疲れましたw

ブログ一覧 | DIY・整備 | クルマ
Posted at 2007/08/14 22:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年8月14日 22:48
ども~

お疲れ様です~

あとは、カーペットのみですねぇ~

頑張って下さい♪
コメントへの返答
2007年8月14日 22:55
お暑うございます~

カーペットの前に…

あとひと頑張りですかね~(謎
2007年8月14日 23:00
お疲れ様です。この記録的な暑さの中、十分マニアックだと思います(^^;)
音の変化の方気になります~。
レポートよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2007年8月14日 23:05
扇風機を持ち出して強固定・直撃風で頑張りましたが…制振材の貼り込みってチカラも使うので汗が止まらないです~

フロアって効くんでしょうかね…
せめて変化を感じないと苦労が報われませんね^^;
2007年8月15日 1:15
うお!カスケード全面貼りですかー!

まったく同じことをやってみたいと思いつつ・・・
やるなら、カスケードをアスファルトで温めてから作業できる、今の季節しかない、と思いつつ・・・

クルマがこれ以上重くなるのをためらいつつ・・・
暑くて作業してらんねーとためらいつつ・・・

この気温でも、やっぱりまだヒートガンが必要なんですか??
むしろ冬に作業したほうがいいのかな?
コメントへの返答
2007年8月15日 8:14
カスケードの施工性は◎ですね~
薄くて軽くて伸びやすい!
粘着力もオトナシートより強いし、手は汚れないし凸凹にフィットします♪

ドライヤーは無くても大丈夫なんですが、あったほうがより作業性がいいのです。
いくら柔らかいとはいえ、使わないとそれなりに「伸ばす」チカラが必要ですが、軽く熱風当てるだけで「ウニョ」と密着してくれるんです♪

そのかわり人間がもたないかも…^^;
2007年8月15日 7:18
この暑い中お疲れっす~
写真見ただけで汗かきそうですわぁ(苦笑
引き続き頑張ってください(人事(爆))
コメントへの返答
2007年8月15日 8:16
がんばりますので~

自宅でお待ちしております。

一緒に粘着質な汗かきましょう(爆
2007年8月15日 9:08
凄いカスケード全面!!!
暑くないと貼り付け難いし・・・
アスファルト系でDIYには厄介ですよね。

今後の展開が益々楽しみに♪
コメントへの返答
2007年8月15日 22:05
全面…といいつつフロアは貼りきれたのですが、手持ちがなくなりリヤシート部分までは貼れなかったです。。。
こちらはまたの機会ということに^^;

アスファルト系とはいえ貼りやすかったです。
オススメ♪
2007年8月15日 9:10
お疲れ様です!
この暑い中やられていたんですね(^^; 痩せそうです・・・(^^;

意外な接点があったようですね.その方は何を弄られているのか気になりますw
みんカラに居られたりはしたのでしょうか?w
コメントへの返答
2007年8月15日 22:17
実際痩せたのですが、なぜか腹回りがダブつきます…!?

以前からクルマ好き系の匂いは感じていましたが、想像以上でした。
初期の船橋港に通われていた方なので、その辺のクルマはある意味ご想像通り。

自作系だとHIDのバルブを自作したとおっしゃってました。
↑最初純正流用の話かと勘違いした^^;

ご所有は現在3台体制ですが、ミニバンにデノン+オーディソン+MBクオート+アリアンテ。

それよりこの方、お仕事柄高級スポーツ・チューンドに乗られる機会が多くそのあたりのお話が興味深かったです。
借り物のGT3を全開で筑波2000走ったらしいです~(羨

2007年8月16日 17:58
カスケードって何ですか!?

あとでググッてみます♪

カスケードっていうとHUBの
接続!?とか思ってしまう私ですw

新たな出会いがあって良かったですね~。

私の周りには最近無いです。。。
コメントへの返答
2007年8月17日 0:38
制振材の商品名です~

各種発売されている中では、少々マニアック系かも!?

徒歩30秒。自宅からコンビニへの経路途中にお住まいなので、意図せずとも出くわす可能性は高いです^^

子供のカラミでも、父親方同士のつながりは希薄だと思うのですが、そういう意味でも話せる方ができてうれしいです。
お母様方のコミニュティってちょっと近寄りがたい雰囲気がある…と思っちゃう小心者なので…^^;


プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation