• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

勢いあまって

勢いあまって 破壊工作に抵抗はありませんが…

さすがにここは緊張しますw
↑失敗したら取り返しつきませんからね~





本当に穴あけする必要があるのかをじっくり3秒ほど考えた結果、しっかり貫通させました。


で、この後問題が…シクシク





次週に続く(それ以上かも。。。)
ブログ一覧 | オーディオ系とそのDIY | クルマ
Posted at 2007/11/11 23:58:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 0:15
3秒。それはまた長い時間熟考されたんですねw
ただ一つ思ったことが。
勿体無い。
僕のとは違い綺麗な内装なのに…。
コメントへの返答
2007年11月12日 0:35
勿体無かったのかな…
でも機材を収めるには仕方ないんです~
がんばって綺麗に仕上げます!
2007年11月12日 0:33
いやいやホント長い時間かけて決心したんですね♪
そして、お約束も忘れないサービスが非常に楽しみです(汗)
次週が待ち遠しく感じます…(泣)

イザとなったらウッドパネルでも作って貼ってシレッとしてれば良いのでは…って言っちゃぁ無責任だよねm(__)m 
リカバリー頑張って(謎)
コメントへの返答
2007年11月12日 0:38
表面はなんとかなるんですけどね…




グローブBOXが付かなくなっちゃったんです。。。
↑難関が2点もあるのです(涙
2007年11月12日 0:42
も、問題発覚!? 気になります・・・

あ! もしかしてXシリーズですか?
いいですね~^^
コメントへの返答
2007年11月12日 12:37
グローブBOXなんですよ…
できれば残したいんですけどね。。。

設置は当分先になりそうです^^;
2007年11月12日 0:44
まさしくスペシャリティーカーにまい進ですね。

確かに勿体無いですが、しかたないですね。^^汗
コメントへの返答
2007年11月12日 12:38
実用性のカケラも無いクルマを目指します!?

でも作り手のキャパが限界超えてます(大汗
2007年11月12日 1:51
あぁぁぁぁ!やってしまいましたね、
開けましておめでとう(^▽^)ゴザイマース!!

気に入らなければ、室内革総張替えという
荒技はいかがですか!!
ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年11月12日 12:40
さすがにダッシュのスペアは持ってないので(というか保管すら無理^^;)、こうみえてドキドキものなんです~

しばらくは純正皮革に拘って作りたいんですけどね~
2007年11月12日 10:18
内装をここまではやれないですねぇo(^-^)o
仕上がりを期待してます!
コメントへの返答
2007年11月12日 12:41
勿体無い、という感覚は無かったのですが、皆さんに指摘されるとそんな気がしてきました。。。
2007年11月12日 11:26
カップヌードルでも3分ですよw
3秒じゃ麺がかたいままで食えませんよw
コメントへの返答
2007年11月12日 12:44
確かにあと3分考えていればこんなことにはならなかった…ような気もしますw
2007年11月12日 12:44
3秒ですか!?


私ならば3年です!

ちょwww

それ長杉wwwww
コメントへの返答
2007年11月12日 12:48
このテの加工には勢いが必要なのですw


でも「注意一秒ケガ一生」…なんて言葉がありましたねぇ…www
2007年11月12日 12:58
三秒ってじっくりなんですか(笑)
やっぱり大作を作るには即断即決と勢いが大事なんですね~(^^;
うちは全て有りません!(爆)
コメントへの返答
2007年11月13日 13:36
いえいえ、Egじゃないんで勢いでなんとかなるんです~

でも決断は早くても、穴あけは案外地味~にシコシコやってます。
↑小心者^^;
2007年11月12日 22:00
すでに転んでもただでは起きない何かとか
転じて福となす何かとかのアイデアを
思い付いてられるような気が~

コメントへの返答
2007年11月13日 13:40
それがそんなことなくて…

実はBOX内にも機材を設置したかったんですが、どうしても無理そう。。。
あまり見せたいものではないので、普段は閉じておくためにも開閉機能は残したかったんですけどね~(悩

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation