• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月07日

Ritchie Blackmore

Ritchie Blackmore マイケルシェンカー、ときたらやはりこの人も…!

私にとってHR系取っ掛かりのきっかけとなったアーティストの一人です。

DEEP PURPLEに関してはどうこう語るレベルは超えてると思うし、この1枚!ってのも選びにくいんですが、RAINBOWに関しては個人的なBESTは「Rainbow Rising
リアルタイムでは聴いていませんが、もっとも私に影響を与えてくれたアルバムです。
Talot Woman」から始まって「Light In The Black」に至るまで、もうすべてが好きです。
画像はBESTアルバムですが、基本的に様式美の世界が大好きですし、ロニーも大好きなVoなんです~^^

でもCD持って無いんだな。。。

リッチーに関してはプレイもパフォーマンスも最高ですが、作曲センスがいいと思うんですよね~
私は基本的にPOPな曲はあまり好きではないのですが、この方だけは別です。
まあ奇人変人傍若無人っぷり全開なので、見事なまでにアルバム毎にメンバーが変わってますし方向性も変化してはいるんですが、新譜の発売が楽しみなバンドでした。


ああ、なんか無性に聴きなおしてみたくなってきた…
CDを大人買いしたい気分です~^^



整備手帳
アウターバッフルの作成(アウターベースの作成)


ブログ一覧 | Music | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/12/07 23:42:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充実した土曜日
nobunobu33さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2005年12月9日 0:31
整備手帳の更新楽しみに拝見させていただいてます。

いやあ嬉しいですね、はじめリッチーとマイケルの名を出したときに、もしかして「クラプトンの方が良い」とか言われるんじゃないかとも思ってました。(でもKAMA.さんに同じ匂いを感じたんですよ)
クラプトンも嫌いってわけじゃないんですけど、やっぱりHM/HRといえばね。

CD買いましょうよ、私は初期に買ったんでCD初期にありがちなシャリシャリ再生音ですが、確か後にリマスター版が出てたはずです。
私も最近はたまに聴く位ですが、その度に「ああ、俺の原点はここだ」って再確認できます。
コメントへの返答
2005年12月9日 12:40
こってりした?匂いを察知して頂いてありがとうございます^^

まさに原点なわけですね!
多感?な少年時代に出会ってしまったが為に、思い入れが違うんですね~きっと
今は無きMUSICLIFE誌が出発点でした^^

ただ今一人娘に英才教育?を施してまして、名盤を色々聴かせてます。
でも先日大音量のクルマの中、後部座席で娘が口ずさんでいたのはアンパンマンのテーマ。。。
↑カワイイんですけどね

道のりは険しそうです(笑
2005年12月9日 0:56
初めまして、きむ蔵といいます。
整備手帳の方を拝見させて頂き、面白かったのでプログはと
思ったらこちらも丁度いいネタで楽しく拝見させていただきました。
HM/HR最近こそ聞く機会も減りましたが、昔は随分嵌っていました。
小林克也のベストヒットUSAを見てた頃を思い出しちゃいました。
一日では見きれなかったのでまた拝見しにきます。
コメントへの返答
2005年12月9日 12:47
コメありがとうございます♪

DEEPな内容、ひととおり拝見させていただきました!
元プロの方に見られてると思うと
(*/∇\*) キャ
素でお恥ずかしいDEATH。

ベストヒットUSA懐かし~
当時は情報源が少なかったですよね~
それだけに想像力と思い入れが大きくなってた気がします^^

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation