• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMA.のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

大画面♪

大画面♪さすがにこれだけ大きいと、分割しても良く見えます♪





こういうのって弄繰り回すのが楽しいですよね~

のんきに長時間遊んでいたら…














ガス欠 (大汗 








コスモ動かせませんので~

「シュコシュコ(名称不明)」買ってこなくっちゃ…(@^^)ゞ
Posted at 2008/02/25 01:41:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ系とそのDIY | クルマ
2008年02月23日 イイね!

位置あわせ~

位置あわせ~ようやくコンソールに収まりました~♪




この蓋付きコンソールってかっこいいのに、どうして皆外しちゃうんだろ?なんて思ってましたが、奥行きがタイトで蓋が閉まらないってことなんですね。

蓋が閉まるようにするには画像のように階段状にマウントしなければいけないのでパネルとのツラがあわなくなるし…
上段ほど奥行きがないので普通のユニットは物理的に入らないんです…


あちこち修正してなんとか無理矢理押し込んだのですが、特に裏面配線のカラミで自分しか外せないような設置方法になってしまいました。。。
しかもこれ金具から作ってるので何気に大変だったりするのです (;-_-) =3



パネルの隙間はこれから修正です。
しかし人間の目って不思議なもので、こういう箇所って1ミリのズレでも凄く違和感を感じるものなんですね。
わずかな穴位置のズレが大きな違和感に繋がってしまうので、修正を繰り返すうちにほとんどの穴が長穴に…
おかげでネジの止め方ひとつで大きくブレてしまうので、これまた2度と外したくない理由になってしまいました(大汗

まあ、今後の作業ではもう外す予定は無い筈なのですが…
でも画像中段のナビ本体なんて導入してから4度目の位置変更なのよね(*´∇`*;
(コンソール→後席ポケット→トランク→コンソール)
私の場合予定は未定。。。


音が出るようになったのでインプレをまとめてみました
都度都度ブログにアップしようと思いつつ、(つい面倒で)その機会を逸してしまった内容なんですけどね @^^)ゞ
Posted at 2008/02/24 00:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ系とそのDIY | クルマ
2008年02月12日 イイね!

ドクターフィッシュ魚

ドクターフィッシュダメな人はダメでしょうねぇ…


ひときわ自分の足に群がってたようにも思えますが…冷や汗
老廃物が多いのかexclamation&question



自分が魚だったら、オッサンとばあさんの足だけは食べたくないなぁあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2008/02/12 15:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2008年02月10日 イイね!

終了~♪

終了~♪ようやく~~^^

といっても床下だけですケド。
しかし時間かかったな…


もう見てのとおり、ありえない大混雑!?
これでも自分的にはカナ~リ頑張って整理整頓したつもりなんですけどね^^;
ホント映像系は場所取ります。。。




ひとまず映像・音声の配線上流側は一段落。
↑この先まだまだ長いケド…


今回映像系はDVDを4台設置。
待ちきれずに仮接続してみましたが、心配していたノイズは映像・音声ともに出ず。
システム的にお遊び機能満載なんですが、結構いじるの面白いです~♪
↑でも最初だけかも^^;
Posted at 2008/02/10 22:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ系とそのDIY | クルマ
2008年01月27日 イイね!

こんな感じで

こんな感じで助手席側が大混雑~








なんかリレーの真横に映像ケーブルが通っちゃったりして…
大丈夫なのかな???


概ね配置は決まって形になってきたものの、スペースに余裕が無くなりこれ以上映像ケーブルを引き回せないことが判明。。。




今週末は要ラック修正…



まだまだ終わる気配がありませ~ん (;-_-) =3

Posted at 2008/01/28 23:20:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ系とそのDIY | クルマ

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation