• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

【ライブレポート】LiSA LiVE is Smile Always ~LiSAMMERLAND~

【ライブレポート】LiSA LiVE is Smile Always ~LiSAMMERLAND~
LiSAとデート(LiVE)してきました。

2014.7.20
富士急ハイランド・コニファーフォレスト
16:30~






今年1月の日本武道館公演で発表された夏のツアーと今回のスペシャルライブ。
「だいぶ先だな~」と思ってましたが、あっという間にきてしまいました。


当日は車で向かいました。
初めて行く場所でしたが、前週の合同オフの延長線上だったので不安なく向かうことができ、6時間程で到着しました。


赤:高速or有料道路
青:下道


物販は今年1月の日本武道館公演に一緒に参加したsin@monさんにお願いしており、物販終了後に今晩の宿泊先のホテルで白むつさんとGRBさんと合流して全員集合。
タクシーで富士急へ。
タクシーがゲートの正面に横付けしてくれたので、タクシーを降りた目の前の光景がタイトル画像。



物販は★フード付きバスタオル、★ピンクが星いのっ☆を代理購入してもらいました。





なので物販前を通過して入場。
ステージ左側で前から2つ目のブロックの最前列という良席でした。
さすがsin@monさん!

ジェットコースターがある富士急だし1曲目は「コズミックジェットコースター」で最初から全開でしょ!なんて安直に考えてましたが、どうなることやら。


唯一の心配は雨。
なぜなら野外ライブだからです。

昼間も突然雨が降り出しました。
空は薄曇り、降水確率90%



コミカルな音楽でバンドメンバーが登場。
ちょっと拍子抜けしてたらロックな音楽に変わりフードを被ったLiSAが登場していよいよスタート。


始まった曲は、、、



1.crossing field

こうきたか~
最初から全開には変わりないですがw


2.コズミックジェットコースター

きました!

この曲は昨年10月に発売された2ndアルバム収録曲なので知らない人もいるかも知れない。
対して「crossing field」はおととし8月発売のシングル曲かつアニメ「ソードアート・オンライン」の主題歌なので知名度はこちらの方が高い。

「誰もおいてかない」というLiSAらしい気遣い(と思ってます)で、2段ロケットのごとく最高のスタートを切りました。

MC
嬉しくて仕方ない感じだけど落ち着いた口調で話すLiSA
「それぞれの楽しみ方を見つけて楽しんでください」が印象的でした。


この後も次々と繰り出される曲達がライブならではのアレンジが随所に織り込まれており、どれも楽しすぎ。
オリジナルでもライブで十分楽しめる曲達ですが、さらに楽しめるようにねりねりしてくれてました。


セットリスト

1.crossing field
2.コズミックジェットコースター
-MC-
3.ミライカゼ
4.say my nameの片想い
5.覚醒屋
-MC-
6.僕の言葉で
7.夕景イエスタディ
8.traumerei
9.DOCTOR
10.シロイトイキ
11.いつかの手紙
12.アシアトコンパス
-MC-
13.EGOiSTiC SHOOTER
14.ROCK-mode
15.Day Game
16.WiLD CANDY
17.Rising Hope
-MC-
18.逆光オーケストラ
-ENCORE-
19.Crow Song
-MC-
20.BRiGHT FLiGHT
21.best day, best way

~打ち上げ花火~




一気に駆け抜けたあっという間の2時間。
演出(雨)は一度もありませんでした。

そしてハイライトはやっぱりこの場面です。


「Rising Hope」で盛り上がりが最高潮に達し、歌い終わったLiSAが握った拳を前に突き出しました。
そして今年1月の日本武道館公演以降の想いを語りだしました。

「あの日はもちろん最高だったけど、あの日の悔しさは一日も忘れたことはない。」
「強くなってまたあの場所に立ちたいと思った」

同じように拳を突き出して聴き入る観客も。


そして、

LiSA「2015年」

観客「おおっ!」



LiSA「1月」

観客「おおっ!」



LiSA「10日」

観客「おおっ!」



LiSA「11日」

観客「おおおおっ!」



LiSA「日本武道館ワンマンライブ決定!!」

観客「おおおおおおおおっ!!! おめでとうーー!!」



2daysというのも驚きですが、「日本武道館とってきました!」の言葉に転んでもただでは起きない決意を感じました。
今年の日本武道館があったからこそ、来年の日本武道館がある。
LiSAはとっくに未来に向かって走り出してました。

「best day,best way」



LiSAの歌を知った当初は、「なんか元気過ぎて好みじゃないな」とそれ以上踏み込みませんでしたが、日比谷野音のライブ映像を観て「なんかスゲー楽しそうだぞ?」と急遽ライブ参加したのがちょうど1年前。
それからCD聴いたり限定ライブに参加出来たり、LiSA本読んだり、握手会に参加したり、ライブに参加したり。(岐阜日本武道館)。

最近は彼女の人柄や生き方があっての歌やライブだと思うようになってきました。
不安を感じつつも未来に向かって真っ直ぐ突き進む姿にどこか共感します。

「おっさんが何言ってんだ」って感じですが、そう思わせてくれる何かやパワーを彼女から感じるんですよねぇ。

終演後はファミレスで夕食を摂っている間に日本武道館2Daysの申し込みをしてもらって、コンビニでアルコールとつまみを買ってホテルへ。
風呂入って、部屋に集まってTOKYO-MXを観ながらビール飲んでウダウダ。



翌朝、テレビをつけていると欠かさず観ている「花子とアン」が始まる。
なんで日曜なのにやってんだ、訳わからん、とチャンネルを変える。
集合して朝食を摂っている時にこのことを話すと、「今日月曜だよ」

げっ、花子の地元でオンタイムで観るチャンスをみすみす逃してしまった!


チェックアウトして近くの道の駅でお土産と”ほうとう”を買って解散。



今回の走行距離


長距離ドライブとなりましたが合宿のようで楽しい遠征となりました。
ブログ一覧 | LiSA | 日記
Posted at 2014/07/27 11:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

【最優秀新人賞】初々しい賞をいただ ...
TAKUMIモーターオイルさん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年7月27日 16:26
LiSAの魅力はおっしゃる通りだと思います。

タイアップ曲は作品に寄せて作られているはずなのに、彼女は完全に自分のモノにしています。「RH」なんて良い例。自分の想いを歌っています。だから説得力があるのですよね。
残念ながらこれは声優アーティストには絶対に出来ないコトなんです。

特にワンマンは想いを全身で受け止めることが出来ますから本当に楽しいですね。
速攻でチケット申し込みましたが、後悔なんて、あるわけない。
コメントへの返答
2014年7月27日 17:27
こう思えるまでかなり時間が掛かりました^^;

「RH」はやけにLiSA寄りでホントにタイアップ?なんて思ってしまいました。
説得力があると言えるのもずっと追いかけているからだとも思います。

ワンマンはフェスと違って一つの物語かもしれませんね。
2Daysだからってタイトルからして同じ内容を2回するはずもないでしょう。
両日参加ですよね。
2014年7月27日 22:00
先日はお疲れ様でした。
色々行き届かない点があったと思いますが、まずはお世話になりました。

彼女の「想い」が全面に出た素晴らしいライブでしたね。
今でもポッとあの時の「空気」を思い出します。
武道館の事も、彼女がどれほど悔しいと思ったのか、その心を見たように思いました。

ああいう、お泊まり合宿も楽しいですね♪

1月は・・・FSWがあるのでソッチ優先です。
申し訳ありません。
コメントへの返答
2014年7月28日 18:18
お疲れ様でした。
おかげ様で安心して遠征出来ました。

ライブで彼女を観てると彼女の気持ちを想像してしまいます。
日本武道館の時は、「一番悔しい思いをしてるのは彼女に違いない。だからいつも以上に応援しよう」と。
今回は本当に楽しそうだったので良かったです。

1月が無理でも別の機会がきっとあると思うので、またその時に^^
2014年7月28日 8:39
お世話になりました。

いやぁ~ライブ楽しかったですね。あそこまで声を出したのは、プロ野球の応援以来です。
一部、振りでわからないところもありましたが、全力で楽しめました。

来年までまた聞き込んで参戦ですね。

にしても、おーでぃーえいさんの「巨○好き疑惑」など、後夜祭も笑いました。はやみんお好きなのですね。
コメントへの返答
2014年7月28日 18:34
こちらこそお世話になりました。

隣だったので楽しんでおられる様子が伝わってきました。
「シロイトイキ」で鼻すすってませんでした?
私はダム決壊してました。

実は巨○じゃなくて、爆○だったり(ウソです^^;)
はやみんはTARITARIの紗羽がキカッケでした。
足須さんが意外なキャラで面白かったです。

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation