• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

H20年のA2の燃費は?

H20年のA2の燃費は? 相変わらず近似曲線は右肩下がりです^^;
が、年平均はH19年の11.67km/lからH20年には12.31km/lへやや回復。
それよりも、距離が伸び悩んでます。
H20年はついに4,000km/年を下回ってしまいました。
今年はもう少し距離を伸ばしたいですねぇ(*^_^*)
ブログ一覧 | MY A2 | クルマ
Posted at 2009/01/04 22:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月5日 1:29
明けましておめでとうございます。今年も宜しくです!

結構分析されているんですね。僕もエクセルで表にはしていましたが、グラフ化で傾向まではつかんでいませんでした。
もっと分析やろうっと・・・^^
コメントへの返答
2009年1月7日 0:02
あけましておめでとうございますm(_ _)m

グラフ化してみたものの、昨年パソコンを変えたので、新しいエクセルの使い勝手の悪さに閉口(実は、計算式のところがおかしいんです。。。)しました^^;

奥様の愛車を新調されるようですがV50とはなんともうらやましいです)^o^(
2009年1月5日 22:15
正直、もう少し燃費は良いのかと思っておりました。
街乗りだとそれくらいになるのでしょうね。
クラフ化はすごいですね (^_^;)
自分も表にはしていますが、平均10km/Lです。
これを下回ることはまずないです、信号・渋滞少ないですから。。。
コメントへの返答
2009年1月7日 0:08
街乗り中心とはいえ12km/l程度では、多くの日本の小型車に太刀打ちできないですね。アルミボディの軽量化の効果よりも、燃費をあげる効果的な技術が日本の車には備わっているということでしょう。
でも、みんからのお友達でA2に乗っている方は、16~17km/l程度の燃費を常に出しておられるので、道路状況や運転の仕方による違いも結構あるのかも知れませんね^^;

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation