• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

気になる中古車(エスパスⅣ)①

気になる中古車(エスパスⅣ)① 既に売れてしまっていますが、最近、大きな車にも興味が・・・^^;

リンク①
リンク②
 ↑
手頃な大きさのプジョーパートナーも気になりますね。
ブログ一覧 | 気になる中古車 | クルマ
Posted at 2009/02/28 11:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年2月28日 11:58
ファミリーのサイズに合わせて車もファミリーサイズじゃないと無理っぽくなって来ましたね(笑)

パートナーだと少し小さくありませんか?^^
コメントへの返答
2009年2月28日 12:25
ヨメからの突き上げもあり…^^;
ミニバンの無い時代なら、ヨメの目をごまかしつつS4のような走りクルマに乗ることもできただろうに(;一_一)

パートナーは元が商用バンなので、後席は狭いかもですね。。。
2009年2月28日 18:21
プジョーのパートナーって,以前あったルノーエクスプレスみたいですねw
ちなみにFiatのムルティプラはいかがです?
ちょっと個性的ですが,,,
今朝見かけましたが,案外大きいんですね.
コメントへの返答
2009年3月2日 2:40
エクスプレス懐かしいですね。
ムルティプラは、今の車を買う時の対抗馬。前席ヨコ3列はとても魅力的ですが、MTのみでAT限定免許のヨメが運転できないのは大きなマイナスポイントかも。
大きさは、幅は結構ありますが、長さはあまり長くなかったような。存在感は巨大ですが^^;
2009年2月28日 21:26
今で言うなら“カングー”ってとこですかね(^_^;)
あと”1007”かな。。。
でも小さいかな?
コメントへの返答
2009年3月2日 2:45
カングーファンは結構多いですよね。町でもかなり頻繁に見かけます。
1007も使い勝手は良さそうですが、あの大きさだとトランクは狭いかも。
カングーや1007もそうですが、小さくても以外と高さがあってタワーパーキングに入らない車が最近多いですよね^^;

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation