• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

旅先での故障(>_<)

旅先での故障(&gt;_&lt;) GWは実家に帰省でしたが、帰省先への道すがら故障発生(>_<)
ウインカーが点かん!!
A2の持病?が久々の遠出のこんな時に出なくても。。。

危ないのは嫌なので、実家近くのお店(ウチのA2の輸入元のハズ)に持っていきましたが直せるはずもなく(無理言ってすみませんでしたm(_ _)m)、今日主治医の元へ。

幸い実家から自宅までは、1.5時間の一般道の道のりで、ウインカが必要な曲がり角は3つ。自宅から主治医までも、10分で曲がり角3つ。周りの皆様にご迷惑を掛けることなく入院と相成りました。

入院期間は1ケ月か?と覚悟して行ったのですが、なんと1時間で退院!(^^)! たまたま、故障個所のウインカーリレー(写真、A2専用品だと^^;)の在庫があり(取り寄せの場合は2ケ月とか。主治医のKさんも相当ラッキーだと仰っておいでに)事なきを得ました。出費は、部品代と工賃で約1諭吉で済みました。

リンク
ブログ一覧 | MY A2 | クルマ
Posted at 2009/05/05 23:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とありますが
Team XC40 絆さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 7:17
ウィンカーの変わりに「手信号」ですか?
交通量が多いと窓から腕を出すのは怖いですが、GW中でよかったですね。

主治医さんもGW中に開業していてくれて良心的ですね。

いずれにしても「即刻完治」でなによりです……
コメントへの返答
2009年5月6日 22:10
幸いスイッチを入れて一発目は点滅する状態だったので、手信号はしなかったです^^;
手信号をしてる人がいても、誰も意味が分からないかもです(?_?)

GWは5/4までお休みで、5/5から通常どおりの営業だそうです。この業界で、いまどきでも忙しいのは人気があるということなのでしょう(^u^)
2009年5月6日 10:47
1年くらい前,TTもリレートラブルでウインカーが出なくなりました.
素直にDらーに持って行きましたが.
A2に限らず,Audiの持病なんですかね?
コメントへの返答
2009年5月6日 22:14
TTもですか。。。
まあ、今回はすぐに治ったから良かったですが、これがない状態では運転できないですからねぇ。
より一層の耐久性向上に期待しましょう(*^_^*)
2009年5月9日 12:17
A2-nontaさん、お久しぶりです♪
ウチのも4月の車検時に交換しました~これエアコンユニット外せないと交換が面倒臭いんですよね~(自力交換断念しました)

何はともあれ完治おめでとうございます♪
コメントへの返答
2009年5月10日 20:16
どうもです(*^_^*)
やっぱり持病なんですかねえ^^;
エアコンの裏にモノがあるのは主治医のブログで分かっていたのですが、自分で交換しようとはついぞ思いませんでした)^o^(
基本的に故障は少ないのですが、タイミングが悪いとちょっとゲンナリすることもあります。。。

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation