• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

気になる中古車(オペルコルサ)

気になる中古車(オペルコルサ) 先週紹介したフェートンを売っていたお店にこのクルマも置いてありました。
日本から撤退してしまったため正規で上陸を果たせなかったコルサ(日本名ヴィータ)。
自転車を積む方法がこれまたカッコイイ。

リンク
ブログ一覧 | 気になる中古車 | クルマ
Posted at 2009/09/06 17:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

雨の海
F355Jさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年9月6日 17:13
リヤがパワーウィンドーでないところがまた独車していてよいですよね・・・笑
個人的にはこの世代のコルサ/ヴィータは大きくなり過ぎてしまってちょっと・・・涙

昔の軽快なコルサがいいんです(あくまでも個人の嗜好ですが・・・
コメントへの返答
2009年9月7日 8:31
コルサは基本的には実用車なので、軽快さより立派さを表現した方が売れるという事なんでしょうね。106のような軽快な実用車はマレな存在でしょう(^.^)
2009年9月6日 17:26
すごい積み方だなぁ!
コレって車検は大丈夫なんですかね?
コメントへの返答
2009年9月7日 8:40
ダウンヒルとかロードの競技会場にこれで行ったらハマると思うんですが、道交法違反だったら、そこまで辿り着けないですねぇ(^_^;)
2009年9月8日 14:23
こんなのありましたね。

自転車何台つめるんでしょうか。普通はあとつけのサイクルキャリアに行くと思いますが、これはよっぽどの自転車好きの方向けですね^^
コメントへの返答
2009年9月9日 0:13
アルザスのワイン街道をドライブしていた時に、ロードレーサーでサイクリングしている人が結構いましたが、、、そちらでは自転車が趣味の人が多いからこんなメーカーオプションが存在するんでしょうかねぇ(^_^.)

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation