• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

車検&ドア修理

車検&ドア修理 いつもの主治医の元で車検を(ちょっと前に)終えました。
初登録から9年目、76千kmを後にしました。
車検整備としては、バッテリー交換、各オイル類の交換程度で、この齢としては手の掛からない子かも(*^_^*)
今回は、合わせて、運転席側のドアストッパー(写真のブツ)の交換(異音発生のため)を実施。このドアストッパー、他にも修理例あり→リンク
合計18諭吉様の出費と相成りました(>_<)
ブログ一覧 | MY A2 | クルマ
Posted at 2009/11/17 23:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月18日 0:00
をっ!9年目でしたか.
以前乗ってたBUICK,それよりもお金かかったから,ホントに手間がかからないのかもしれませんね.

ヲイラのTTも来年は2回目の車検.ただいま4.5萬km走行です.
いくらかかるのかなぁ(汗
コメントへの返答
2009年11月18日 22:53
3年落で買ったので私のところに来て6年。
それまでは約3年ごとに買い替えというパターンだったので、かなり長いおつきあいとなってます❤)^o^(❤

当方の9年で7.6万kmと比べると5年で4.5万kmは結構走ってますね~。最近距離が伸ばせなくて少々フラストレーション溜まってます。
2009年11月18日 12:37
こんなに乗ってもらって、A2-nontaさん号もさぞかし本望かと・・・。
18諭吉は痛いですが、大台乗せ、そして更にその彼方へ!を目指して
かわいがってあげてくださいねぇ~・・・♪
同僚にゆずった私のA2・・・元気にしてるかなぁ・・・
コメントへの返答
2009年11月18日 22:57
まだまだ・・・と言っている後では、にぎやかな子供の声と、ヨメからの大きな車にしてコールの声が。。。
(>_<)
とりあえず、今回、車検を通したので、しばらくの間それらの声は聞こえないフリをしてみます(*^_^*)
2009年11月18日 22:54
こんばんは!
9年目にしてはとても良い子ですね♪
この調子だとまだ10年乗れますよ^^

可愛いA2、大事にしていますね。
コメントへの返答
2009年11月18日 23:00
ブッシュ類も点検してもらいましたが、まったく問題ないとのこと。
あと10年乗るには相当の覚悟が必要かと思いますが。。。(^_^.)
まだ、しばらくはお付き合い続けようと思ってます。
2009年11月19日 10:55
このドアストッパーの異音、私のA2もしますよ~♪リンクページの画像で行くとバネとバネの間付近にシリコン?プラ?製のローラーがあるのですが、そこがおむすび形に変形して「バキッ!」と派手な音がします(汗)私も直そうかなぁと思っていたのですが、交換と知って放置状態です(^-^;
コメントへの返答
2009年11月19日 22:50
バキバキという異音があまりにも激しく(>_<)
ドア外側の板を突き抜けてくるのではないかと恐怖するぐらいだったので。。。
異音発生後すぐに部品発注しました(^_^.)
部品代は送料込みで6千円程度だったと思います。
次のオーナーに修理は引き継ぎですね~

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation