• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

新ピカソのフットレスト

新ピカソのフットレスト 前モデルのピカソ。デザイン的に、とても大好きで、つい1か月ほど前まで、真剣に中古で買うことを検討していました。
…が、いざ運転席に座ってみると、ドラポジが。。。(?_?)
左足を載せるフットレストが手前すぎて(一番手前から、フットレスト、ブレーキ、アクセル)、左だけ膝を抱えるような姿勢になり、長距離ドライブで足が攣ってしまう懸念。

一方、新ピカは、メーカーが真摯に対応してくれたようで、自然なドラポジ(一番手前から、ブレーキ、アクセル・フットレストは、ほぼ同じ距離)。
それだけで、新ピカを選んだ訳ではありませんが、クルマをドライブする上で、基本的な部分なので海外メーカーにも気を使ってもらいたい部分です(^_^.)
ブログ一覧 | グランドC4ピカソ | クルマ
Posted at 2014/12/31 18:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 19:10
新型ピカソ、話題の1台を手にされたのですね!
ピープルムーバーにアレルギーある人もこれには手放しの方もおられるようですから 笑

左ハンドルの場合はホイールハウスがちょうどフットレストの役割を担えそうですが、右ハンドル車は装備されてないのもあるくらいですから、、汗

ペダル配置用は運転姿勢に影響を及ぼすので重要なポイントと思います。
コメントへの返答
2014年12月31日 21:46
ありがとうございます(*^^*)

阿蘇いこいの森のトリコロールデイに行った時は、ドイツ車でしたが、晴れてラテン車に乗り換えました(^o^)

左ハンドルで開発している輸入車を、右ハンドルで乗る場合、ある程度、足の置き場等で我慢しなければいけないのかもしれませんが、ATになると、左足は、ずっとそのままなので、ポジションが定まらないのは、チョット辛いですよね(>_<)
2014年12月31日 19:28
ほんとに、誰がテストドライブしたんだか、名乗り出て欲しいですよね~。

こういうところに気がつくのは、ピカソが愛車になってくるという第一歩なんですよね、きっと。
コメントへの返答
2014年12月31日 21:53
本当にそう思います(^_^;)

気に入るところ、気に入らないところ、全部ひっくるめて引き受ける覚悟が出来たら、愛車になるのかもしれませんね(^o^)
2014年12月31日 20:48
こんばんは。

前より良くなったように思ってたんですが、やっぱり私の体型にはチョットあってないです。
結局、以前と同じの状態に戻しましたσ(^_^;
詳細はまた来年にでも

良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2014年12月31日 21:55
好みのドラポジ見つけるのってなかなか大変ですよね。

よいお年を。

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation