• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

グランドC4ピカソのパークアシスト(解説)

グランドC4ピカソのパークアシスト(解説) ウチの嫁さんは、「使える~♪」と喜んだパークアシスト(パーキングアシスト)ですが、実際にどんなものなのか。






概略は次の動画参照


もうひとつ。 4:00頃からパークアシスト試してます


写真で補足

ちなみに、国産のメーカー(3社)はこんな感じだそうで


実際に使って見ると、比較的、簡単に使えます。機械音痴でも大丈夫(*^_^*)
また、上記動画では、必ず切り返ししてますが、これは車間(車一台分ぐらい駐車位置から離れる)の調整で、切り返しなしで駐車できます。

しかしながら、やっぱり慣れた人間と比べると、遅いし、融通も利かないです。
例えば、並列駐車であれば、隣に車が止まっていないと使えない(目標物がないので)
平地でないと使えない(センサーの見る方向が上下に対応せず)
並列駐車で入りやすいように頭を振ってしまうと機械は対応できない(前進は直進のみ対応)
など

でも、うちのママには役に立ったようで良かった(*^_^*)

ブログ一覧 | グランドC4ピカソ | 日記
Posted at 2015/01/11 00:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 22:01
パークアシストとは、そういう方々に喜んでいただけたら、それでOKです!(笑)
でも、近い将来に自動運転といったことが現実になるとしたら、こういう技術の積み重ねなんでしょうね。
コメントへの返答
2015年1月12日 7:09
確かに(*^^*)
自信が持てない人達に、自信を与えてくれる。
そういう役割なんでしょうね。

そう考えると、自動運転技術も、あれば助けられる人達がいると言うことになりますね。

でも、路上をそんな人達ばかりが走っているというのはチョット怖い話かもしれないです(^_^;)
2015年1月16日 0:25
こんばんは。

まだ自分だけで試したことはないのですが、使える!という方がいるのですから、やはり便利なのでしょうね。

試しではやるかもしれませんが(やってみたい)、個人的には、やはり、なかなか使う機会がないかも(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月16日 0:44
色々とボタンがあると押してみないと気が済まない性質なもので。。。(^_^.)

マニュアルを読まないので、どつぼにハマることもありますが(>_<)

国産の画面上で位置合わせをするようなものよりは、使い勝手は良いような気がします。

一度、お試しあれ(^◇^)

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation