• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

SERVICE!!消去完了

SERVICE!!消去完了 車検整備中だというのに、整備士の方に無理を言って、今日一日クルマを使用させてもらいました。
車検の内容については後日またupしますが、今回は、ちょっと気付いた点を3点ほど・・・
①以前、話題に上げていたメーター内の画面に表示される「SERVICE」の文字、お願いしたら消してくれました。ディーラーでなくても、機械さえあれば何とでもなるようです。
②シートベルト非着用時の警告灯って、無いと車検通らないんですね。整備士の方が、急ごしらえのランプ(シートベルトマークのシール付き^^)をハンドル斜め下に設置してあって、ちょっとびっくり(写真撮っとけば良かった・・・)。
③整備士の方が気を使って、先日交換したばかりのタイヤをローテーション(常識的には、FFの場合、新品のタイヤは前輪に履くとの考えで)してくれたおかげで・・・。ハイプロファイル化したタイヤを前輪に履くと、今までよりも明らかに乗り心地がマイルドになることが判明。でも、後席の振動・騒音が大きめになるようだったので、元通りにしてもらうことに^^;)

車検自体は先週終了し、後は、部品交換をすれば今週末には仕上がる予定。
ブログ一覧 | MY A2 | クルマ
Posted at 2007/10/29 00:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 16:49
あ,消えましたか.
機械仕掛けで消せるんですね.
しかし,シートベルト警告灯付いてないと車検通らないってのは
初めて知りました.
コメントへの返答
2007年11月1日 0:49
消えました^^
テスター繋いでリセットすれば良いとのこと。
警告灯の件は私も知りませんでしたが、あちらの国で必要ないというのは、付けるのが当然だからそこまで面倒見てもらわんでも良いということなのか・・・
過保護の国、日本であります^^;)

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation