• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C4-nontaのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

一体型PC無理矢理縦置きに…

一体型PC無理矢理縦置きに…
子供たちが家にいる時間が長くなったので、縦型のプリント類を見やすくしてあげようと、3年半前に導入した一体型PCを、無理矢理縦置き対応に… 使用したのはこちら↓のモニタースタンド。 タッチスクリーンとの相性は抜群。 新聞や漫画、雑誌などの紙媒体はやはり縦型の方が閲覧しやすいですね(^^♪
続きを読む
Posted at 2020/04/06 00:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月01日 イイね!

体調管理

体調管理
うつさないためには早期発見ということで、先月から家族で朝晩検温開始。しばらくはひやひやの毎日が続きそうです(;´д`)
続きを読む
Posted at 2020/04/01 23:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月31日 イイね!

第三次ベビーブーム

第三次ベビーブーム
を後押しする策を希望(^з^)-☆ 災い転じて福となすには、これ位しか私には思い浮かばない…(^_^;)
続きを読む
Posted at 2020/03/31 07:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月26日 イイね!

コロナ対策の絶対的な優先課題

コロナ対策の絶対的な優先課題
危機対応時のリーダーの言葉の発信力について。 マクロン大統領の3/12の非常事態宣言をフランス2ニュースの同時通訳で聞いてたけど、分かり易かった。 何が喫緊の課題で、何を目的に、どんな対策を取らなければならないのか。自分は何を為すべきかの方向付けを明確にしてくれる。 メルケルさん、トランプさん、そ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/26 20:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月14日 イイね!

バッテリー交換→アイドリングストップ一時復活

バッテリー交換→アイドリングストップ一時復活
バッテリー交換は、近所のお店にお願いしました。 各種HP等で交換作業がUPされていますが、ド素人の私にはややハードルが高そうだったので…(^_^;) なお、交換品は、アトラスSA 57020。 純正品は、VARTA 570 901 076のようですが、 今回は、お願いしたお店の在庫品を装着しても ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 00:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドC4ピカソ | クルマ
2020年02月19日 イイね!

サクラ咲く

サクラ咲く
といっても娘の合格報告ではなく(^_^;) 本物の桜(ソメイヨシノ?)が、先週末頃から咲き始めました。 ちょっとフライング気味? 昨年に引き続き、異常気象に見舞われることがないと良いのですが…
続きを読む
Posted at 2020/02/19 00:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月16日 イイね!

バッテリー寿命5年&ジャンプスターター

バッテリー寿命5年&ジャンプスターター
5年目の車検から1ヶ月。 ACCオンにはなるものの、セルが回らなくなりました。 ジャンプスターターで起動は出来ましたが、流石に交換時期ですね。 しかし、グラピカのバッテリーは、アクセスが悪いです。バルクヘッド側の端子(-)にジャンプスターターを繋ぐのも一苦労でした。
続きを読む
Posted at 2020/01/16 07:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドC4ピカソ | クルマ
2019年12月27日 イイね!

3年で8割増、前年同期比15%増

3年で8割増、前年同期比15%増
先日、ディーラーのセールス氏は今年は4,000台超えたと言ってましたが、確かに販売が伸びているのですね(*^^*) これにDSの900台(前年比約3割増)を加えれば… 1990年にBXやAXを中心に達成した、過去最高の6,117台も射程に入りましたね。 オートザムの反省も活かしつつ、地方のディーラ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 08:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2019年12月11日 イイね!

5年目の車検

5年目の車検
5年で34,400km あまり距離が伸びてません('Д') サンデードライバー、かつ渋滞嫌いの私にとって、東京でのクルマ生活はストレスが多いですね。 距離が伸びていない分、今回も、メンテナンスは最小限に抑えました。 総コスト14万円(うち法定6万円、検査手数料4.5万円、オイル交換1.4万円、ハイ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/11 23:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドC4ピカソ | クルマ
2019年12月08日 イイね!

車検前整備&エアクロス試乗

車検前整備&エアクロス試乗
5年目の車検を前にディーラーに入庫。 ハイマウントストップランプとエアコンフィルターの交換をお願いしました。 請求額はこちら。 作業時間は、計3時間ということで、その間にC3とC5の2台のエアクロスに試乗させて頂きました。しっとりとした乗り味が両車とも印象的。C3は狭い住宅街の運転に適した手ごろな ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 00:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドC4ピカソ | クルマ

プロフィール

「Citroënist Rendez-vous OWNERS’ FESTIVAL – 2025 http://cvw.jp/b/133000/48614408/
何シテル?   08/22 23:19
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation