• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C4-nontaのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

Jaguar I-PACE

Jaguar I-PACEカッコイイ(>_<)

エクステリア、インテリアとも、殆どコンセプトカーのまま市販化( ゚Д゚)

今の働き方改革を進めると、日本でも、こういうクルマ作れるようになるのかしらん(。´・ω・)?




Posted at 2018/03/03 13:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年02月28日 イイね!

旅かえる

旅かえる今、中国で人気の日本産アプリ。
新聞で報道されているのを見て、インストールしてみましたが…(^_^;)

言うほど観光地の紹介してないような…
みん友さんの方が、よほど興味深い旅先情報提供されてますよねぇ(>_<)
Posted at 2018/02/28 23:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月19日 イイね!

掃除機 vs ガムテープ

掃除機 vs ガムテープ18日連続で雨模様が続く東京。
どうせ雨だから・・・と、洗車せずにかれこれ1ヶ月が経過…(^_^;)
夕方から雨の予報も、本日、久々に洗車&車内清掃。
車内清掃は滅多にしないのですが、今日は掃除機を駆り出して、子供の遊び場&おやつ場と化している後席を中心に。
しかし、シートとシートの間や足元の隅っこは我が家の安モノ掃除機では中々奇麗にならない。
こりゃダイソン買わなきゃダメか(>_<)
と思いきや、ガムテープを使ってみたら…、これ結構イケる( ´艸`)
Posted at 2017/08/19 16:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年07月28日 イイね!

スマホ時代のクルマのインフォテインメント

スマホ時代のクルマのインフォテインメント新しいAudi A8のデュアル(トリプル)ディスプレイ式のインフォテインメント。
まさにスマホ時代の装備。



思えば、この流れは、テスラから始まっていたのかもしれませんね。


ランドローバーベラールでは先端と伝統の融合も図られ、美しく、使いやすく進化。




一方、最新の日本車は…

片や、グラピカのタッチパネルとパノラミックスクリーンのデュアル式は、日本車よりは先進的だけど、すでに時代の先端からは遅れを取りつつあるのかも(^_^;)

ただし、以前コメントしたように、この手の電子機器とクルマの商品サイクルは大きく違うので、クルマ側は、電源供給やBluetoothといったスマホやタブレットを受け入れる基盤だけ整えて、端末(スマホ)及びソフトは随時更新していく(テスラはアップデートに対応・・・)方が現実的かもしれませんね。

なお、我が家のグラピカ君は、ナビにタブレット使用し、トリプル式を採用しています(^^♪
Posted at 2017/07/28 05:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年07月25日 イイね!

ブレないデザイン哲学

ブレないデザイン哲学GQに和田智氏の記事(ドイツ車と日本車のデザイン比較)が載ってました。

"普通"を怖れるなとのタイトル。以前の記事からブレてない。哲学を感じます。
Posted at 2017/07/26 00:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「Citroënist Rendez-vous OWNERS’ FESTIVAL – 2025 http://cvw.jp/b/133000/48614408/
何シテル?   08/22 23:19
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation