• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C4-nontaのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

本田 エス ろくろくまる


ホンダS660
元カプチーノ乗りとしては少々気になる存在)^o^(
カプチーノは、鈴木修会長の「軽にスポーツカーは要らない」宣言により、復活がなさそうなので、少々さみしいですが。

ジャパニメーション的な、ある意味、日本らしさのある車作りで、よろしいのでは(*^_^*)
Posted at 2015/03/27 00:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年03月13日 イイね!

こんな車をこんな風に運転してみたい(>_<)



何時のTopGear
やってくれてます(^_^;
やってみたいと思わせます(^_^;

やってみろと言われても、出来ませんが(^_^;
Posted at 2013/03/13 22:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月09日 イイね!

日産リーフを借りてみた

日産リーフを借りてみた先日、東京へ行った際、都内移動の足として日産リーフを借り出してみた。
i-MiEVと同様、加速・減速の制御技術はすばらしいの一言。ガソリン車のCVTの方が余程私には違和感があります(>_<)
ただし、航続距離が100km程度というのは、都内の中距離使用と割り切っても心もとない。常に、充電施設はどこにあるかを気にしながらのドライブとなりました。
なお、今ならオリックスレンタカーで5,250円/24hで借りれて、かつ基本的に電気代も大抵の充電スタンドはタダなので、お得です。地方から都会へお出かけした際の移動の足に結構かと。。。(^u^)

9/10追記
NHK曰く、日産は充電設備10月から有料化とのこと。
記事リンク
Posted at 2012/09/09 15:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

VW UP!もデ・シルバ作?

VW UP!もデ・シルバ作?記事リンク

10月に登場予定のVW UP!。
このクルマのデザインにもデ・シルバの息がかかっているようです。
アルファ156やセアト・レオンのエモーショナルなデザインとは方向性が違いますが、知的で洗練された佇まい、長く使っても色褪せないと思わせるところは、同じですね(^u^)
Posted at 2012/07/29 18:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

セアト・レオンのモデルチェンジ

セアト・レオンのモデルチェンジセアト・レオンのモデルチェンジがあるそうです。
写真の右上が2013モデル。左上が現行モデル。
写真の下側に並べたのは、タンゴというコンセプトカー。
2001年のフランクフルトモーターショーに出展されていましたが、過去振り返って、これほど私の感性にドンピシャハマったデザインの車はありませんでした。
新型のデザインも良く出来てはいるのですが、タンゴの影が無くなってしまうのは何とも寂しい限りです(>_<)

気になる中古車へリンク
Posted at 2012/07/21 22:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「Citroënist Rendez-vous OWNERS’ FESTIVAL – 2025 http://cvw.jp/b/133000/48614408/
何シテル?   08/22 23:19
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation