• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C4-nontaのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

アウディA2と日産キューブの比較

アウディA2と日産キューブの比較スペック的には似通った2台。
この1か月でキューブにも1,000km以上乗ったので簡単な感想を。

一言でいえば、便利で薄いキューブ、快適で分厚いA2といったところか(^_^.)

キューブは広い室内なのに小回りが利くので街中で扱いやすかったり、リモコンキーやオートライトなど日常生活で使う機能が便利。でも、ステアリングに伝わる振動やトタンのような雨音やボディからのガタピシ音は、全体的に薄っぺらな感触。

一方、A2はステアリングに伝わる振動はスムーズで騒音レベルもキューブよりは低い。高速ではヌウワkmぐらいで巡航できるので、長距離を走るならこっちの方が楽かも。車重はこっちの方が軽いくらいなのだけど、全体的に重厚な感触。

いずれラテン系のクルマのように回してなんぼというエンジンが付いている訳ではないので、山道で走りを楽しむようなクルマではないですが^ ^;)
Posted at 2010/09/25 16:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

ブレーキランプ交換

ブレーキランプ交換先日のkAzパパさんに見つけていただいたブレーキランプの球切れ、本日、自分で交換してみました。
メンテナンスは全く自分でやることがないのでどうかと思いましたが、ネジ回しすら不要の簡単作業でした。
交換前のランプは、製造されて以降交換されていなかったようで、ITALY製のが付いてました。

リンク
Posted at 2010/05/09 17:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2010年05月01日 イイね!

初A2オフミin japan

初A2オフミin japan我が家にA2がやってきて、7年目にしてようやくのA2同士の初オフミ。
お相手は、同じ主治医(SANC)を利用されている、kAzパパさん。
持ち主ならではの情報交換や、クルマ談義が盛り上がって楽しかったです。

写真

同じシルバーで、ナンバーも偶然ほぼ同じ→kAzパパさん「AB-CD」、私「AC-BD」でとっても親近感が湧きました(*^_^*)
Posted at 2010/05/01 23:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

ボディーカバー更新

ボディーカバー更新前回同様、アルカディアに仕立てをお願いしました
Posted at 2010/01/24 22:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2010年01月10日 イイね!

2008-2009年のA2の燃費

2008-2009年のA2の燃費2008-2009は出産&子育ての二乗で距離も燃費も伸びませんでした(>_<)

過去の燃費はこちら
Posted at 2010/01/10 19:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY A2 | 日記

プロフィール

「グラピカ無給油走行738km(東京~青森) http://cvw.jp/b/133000/48746336/
何シテル?   11/03 18:43
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナビ(タブレット)縦型化&大型化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:57:07
シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation