• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキリトの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2012年4月22日

メーターフードその③(レザー貼り編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
シンコールマイティレザーの厚さが1㎜近くあった
ので、ジョイント部全周を0.5㎜程度削ります。
2
CR-V吉さんが書かれていたように、へこんだ
部分(今回は全面開口)から貼っていきます。

初めて貼って、その意味がよく分かりました。
縮ますことなく、伸ばして伸ばして。
だから貼り始め位置がもっとも大切です。
3
途中風景。

外回りを貼って、次にインナー方向に
伸ばして、伸ばして。
4
ヒートガン無しでも貼れました。

ジョイント部の納まり。
5
つばと合体。
6
裏の状態。

4本の小木ネジでつばを固定しています。
7
もう一度外観。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

ドアキックガード取付

難易度:

カード入をドリンクホルダーへ改装

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

メーターフード塗装と加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月29日 21:59
初コメ失礼します。すごく上手ですね♪色が自分好みです。参考にして今度ウチのエブもやってみます(色も含めて)
コメントへの返答
2012年4月30日 22:34
こんばんわ。
コメントありがとうございます!
是非やってみてください。応援します。

貼る課程で、レザーが縮まる部分が無いようにすれば意外と簡単です。

ただ、疑問と注意点が1つづつ。

①色には気をつけてください。PCで見るカタログ色は本当に当てにはできません。
タダサンプル5色を取り寄せてビックリしました。(イメージ合わず結局5色共不採用)
モニタの性能や設定が原因かな?

②自分はジョイント部全周削りましたが、諸先輩方の貼り付けに“削る”という記述が一つもありません。もしかして、こんな時間のかかること(自分の場合半日以上)しなくてもレザーがつぶれて収まるのかもしれません。
これはやってみないと分かりませんが。

今後ともよろしくお願いします。
2012年4月30日 0:04
なるほど~、こうやって貼るんですね~

要望に応えていただき有難うございました^^

はやく奥さんの許可もらって、ダッシュを貼りまくってください^^
コメントへの返答
2012年4月30日 23:02
お疲れ様です。

例の“穴”は、エブが納車された次の日に
妻が口にした始めての要望。
これがある程度の出来であれば
着工許可も夢でないと思ってます。

道は険しいが一歩づつ。。
2012年5月2日 19:57
こんな細かいこと
多分途中でフードなげる

尊敬しますm(._.)m ペコッ
コメントへの返答
2012年5月2日 22:22
お疲れ様です。

ははは・・自作に関してはさじを
投げません。
何故かとことん粘り腰になりますね。

始めに描いた重厚なイメージから
外れてしまいました。
これも勉強ですね。

プロフィール

妻と二人の子供を愛するさえない中年です。平成23年9月、10年間お世話になったスパシオとお別れすることとなり、車種検討の時にみんカラと出会いました。ひょんなこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
みんカラ地獄に落ちちゃった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation