• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぼーんの"DT50" [ヤマハ DT50]

整備手帳

作業日:2023年7月18日

Lv8.69 ドラレコ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ここってノーマルでも何もないのかな?
ドライブレコーダー付けるは良いケド
本体設置する場所がなくて
100均のタッパーをステーで取り付けして
簡易防水対策しました

リレーのACC電源取り出しで
テールランプから取れば良いかな?
と思ったケド電圧不足で起動せず
フロントまで引っ張ってホーンから頂きマンボしました

こんなに電圧弱いとなると、ほぼバッテリー充電にまわらない?
バッ直ドラレコなので、肝心な時に録れてない可能性もあるかもなので、バッテリー管理しっかりしないとです
2
気休めの蓋を取り付けた所
3
フロントカメラ
フェンダー取り付けボルトの穴を利用
4
リアカメラ
毎度のナンバーボルト共締め
ブルブルなって綺麗に撮れない可能性あり

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホ用 USB電源取り出し

難易度:

Lv18.19 テールランプ・ウインカー交換

難易度:

Lv17.94 チンスポイラー再び パート2

難易度:

Lv18.19 テールランプ・ウインカー交換

難易度:

Lv18.19 リアインナーフェンダーカット

難易度:

Lv17.94 チャンバー交換その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DT50 チャンバー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 10:01:42
ローター(フライホイール)取外し 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 21:51:16
ギヤオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 01:04:18

愛車一覧

日産 デュアリス DUA (日産 デュアリス)
前所有エアトレックとボディーサイズそんなに変わらないのに、室内が狭く感じる。。。天井も低 ...
ヤマハ DT50 DT50 (ヤマハ DT50)
息子がまたゴミを仕入れました 今度は1996年式の27年落ち。サビサビ、ボロボロ 古す ...
ヤマハ ビーノ ビーノ (ヤマハ ビーノ)
子供が年代物のオモチャをかってきたので、30年振りに原付いじって遊びます。 4st原付っ ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
100キロまでストレスなく一気に加速するのは気持ちいいですね。 パワーがあって加速もい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation