• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2008年11月22日

上げてぇ~ 上げてぇ~ 寄せてぇ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
良い夫婦の日なのに・・
子供が寝たので 車いぢりです( ̄ー ̄)

やっぱり気になるマフラーの隙間
特に上側の隙間が気になります。
手っ取り早くマフラーを持ち上げます。
2
強化ブッシュって手もあったんですが・・
1個1000円ぐらい?
高いなぁ~ ってことで
ホースバンドで締め上げて持ち上げます。

以前から、インシュロックで寄せてますが・・
反対側は切れてました。
こっちも時間の問題かなって思うけど、
とりあえずそのまま(笑)
3
こんな感じになりました。

隙間が一定に近くなったから
隙間が広い感じが減った気がします。
4
外からホースバンドが見えるのは
イマイチかなぁ~って思ったので、
つや消し黒で塗る事にしました。

マスキングは軍手です(笑)
5
塗装後~

見えないところなので
ちょぉ~適当です。

光らなければ おけ。
6
ん。

良い感じ。

( ̄ー ̄)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリング不調、原因は?

難易度:

そらさんに呉さんのデュアルブを突っ込んでみる 55649km

難易度:

フォグをごしごし磨く

難易度:

金属製エアコンバルブキャップ装着

難易度:

40ソアラ エキマニ交換の2

難易度: ★★

部品取りの車高調

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月22日 20:04
私も結構気になっているポイントです(>_<)ホースバンドで締めるだけで結構上がった感じはわかりますか?
コメントへの返答
2008年11月23日 6:00
1と3を比べてみてください
10mm以上上がってますよぉ
( ̄ー ̄)

んだけど・・何故か車内でのマフラー音がうるさくなりました
どこか共振してるみたい( ̄ー ̄;
2008年11月22日 21:41
この方法使うと
強化にもなりますよね~w
コメントへの返答
2008年11月23日 6:01
強化になりすぎたようで?
車内のマフラー音が大きくなりました
振動をフロアに伝えちゃってるみたい( ̄ー ̄;
2008年11月23日 10:23
室内のマフラー音が大きくなるのは気になるなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月25日 4:11
共振してるだけっぽいので
共振周波数帯を変えてやれば良さそうです。
僕は思いっきり締め上げたんですが・・
締め上げ量を調整すれば大丈夫だと思いますよぉ

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation