• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [トヨタ カローラスパシオ]

北海道旅行記 3/6

投稿日 : 2009年05月10日
1
ホテルは小樽運河の目の前という立地だったため
チェックアウト前に小樽運河周辺を散策しました。
運河も町並みも雰囲気があって面白かったですが、
朝だった事もあって 寒い!(><。

でも北海道の方はコート着ずに
平気で歩いてるんですよねぇ~
2
電車好きの子供のために(?)小樽市総合博物館へ。
GWの間の平日なので、屋外展示の電車の中に入れず。
車の展示は見ることができず。機関車にも乗れず。
若干残念でしたが、サラっと見るには良かったかも。
置いてある車両の数も多く、敷地も広く、
転車台なんかもあったりして、結構濃いです。
夏季営業中にもう一回行ってみたいかも・・・
3
北一硝子近くの小樽の街中を散策したあとに
ポセイ丼と言う店で、
ウニ・イクラ丼(2100円)を食べました。
「これが食べたい大賞」2年連続受賞とか言うので
期待してこの店にしたんですが・・・・。
メニューの写真と出てきたウニの量が違う気が( ̄ー ̄;
まだオンシーズンじゃないから仕方ないかな・・
と思いつつ食べました。

美味しくないわけじゃないんだけど・・・・
トリトンに比べると 味が劣る(´ヘ`;)
最初にこの店に入ってれば 気持ちよく食べれたのになぁ
4
前日の雪で、山は銀世界
子供が雪で遊びたがるので、あえて山越えルートを選び、
途中のスキー場の駐車場で、雪と戯れました。

多分一晩で積もったであろう200mmぐらいの雪は
気温はそこそこ暖かい割にはサラサラで溶ける事も無く
雪遊びには最高でした( ̄ー ̄)v
5
ノースサファリサッポロと言うB級動物園へ。
園内の動物全てを触ったり餌をあげたりできます。

ワラビーのお腹の赤ちゃんに餌あげたり。
シマウマにニンジンあげたり。
ヘビを首に巻いたり。
サルを肩に乗せたり。 できます。
6
北海道に来たからにはやっておきたかった。
ペンギンさんと散歩( ̄ー ̄)
この後 ペンギンさんと握手もできました。

ペンギンに触れれるのはこの動物園だけかも?
(って どこかに書いてあったような・・・)
施設はボロいし古いけど、僕的には結構アリ。
7
北湯沢温泉の 湯元 名水亭にて宿泊
日本最大級の露天風呂に カニ食べ放題のバイキングで
6800円/人 安い! ってことで選びました。
部屋もキレイで広いし、温泉も広くて気持ちいい。
食事も金額を考えれば大満足!
(めちゃ美味しいってことは無いけど・・・)
とにかくコストパフォーマンスは最高でした。

ネットのクチコミを随分参考にしているようで、
苦情に対する対策としては、企業姿勢は評価できるかなと思いましたが・・・
現象対策のみで、根本解決はできていないような対策が多かった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation