• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずみさんの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2014年9月30日

法定点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年も法定点検を受けてきました。

車検月は10月ですが、友人の勤めるディーラーが9月決算なので友人のノルマ貢献ゲフンゲフンという大人の事情ゲフンゲフン
2
今回は前回のタイベル交換から10万km近く走っているので、いいかげん交換をお願いしたいと前々から工場の人は話はしていたのですが・・・

なんせディーラー勤めの友人から「ややこしいことはせずに今月中に精算まで終わらせてくれ」と入庫勧誘の電話がかかってきたのがド月末。それに加えてここでもお世話になっている先輩の「○十万キロまで大丈夫」というアドバイスにより、今回も軽めの整備です。
3
今回は点検ついでに油脂類の交換をお願いしました。

エンジンオイル・オイルエレメント・デフオイル・ATF

半年に5000kmも走らなくなったので過剰整備かもしれませんが、オイルは半年ごと、エレメントは1年ごとの定期交換。
ATF・デフオイルは私の所有になってから初めての交換ですが、残されている過去の点検記録簿を見た限り、ATFは前の交換から5万kmデフオイルは10万kmでの交換となりました。
4
トヨタ系のディーラーではないので、オイルエレメント一つ注文するのにもちろんストックはなく、部品はトヨタ部品共販からの到着待ちとなり、値段も「仕入れてみないと分からない」と毎回言われるのですが、部品取り寄せにかかる時間は自社メーカーの部品を取り寄せるより早いときもあるとのこと。

今回も朝イチに入庫して当日渡し可能な勢いでした。
5
請求書によると、ATFはトヨタ純正を入れてくれたようです。
デフオイルは「スーパーハイポイドギヤオイル」としか載ってないからここのメーカーの純正品かな?

お値段はATF交換約11,000円
リヤデフオイル交換約2,300円
6
法定点検の結果も良好、デフオイル・ATFも交換が必要な程の汚れや劣化は無かったとのことでした。
7
備忘録:ブレーキパッド残厚 F7.1mm R5.2mm

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

トランクドンガラ化

難易度:

車検

難易度:

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ずみさんです。よろしくお願いします。 恥ずかしがり屋なので足跡は消してますが色々見せてもらって、参考にさせて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
ダイハツ アルティス 平成27年初年度登録(元ダイハツ工業社用車)に乗っています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダン平成10年初年度登録・2.5Lロイヤルサルーン(元県庁公用車)に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation