2011年11月27日
ここの所、車の中でCDを聞く機会が少ないんです。何故かって?手持ちのCDほとんど聞いちゃって飽きちゃったから(;´∀`)
そこで、2つほど自分でセレクトしたドライブBGMのCDを2か月前に作ったんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・安全運転妨害BGM(主にユーロビート)
・とりあえず、アニソン(アニソンとばれにくい曲www)
となっています。これでしばらくの間は満足していたんですが、そろそろ聞くのがマンネリ化しているんで新しいCD用の楽曲を集めているところなんです。ユーロビートは聞いているとついつい、右足に力が入ってしまうんで除外。その結果、今、集まっているのが
・杏里 「CAT'S EYE」
・ピカソ 「ファンタジー」
・松澤由美 「YOU GET TO BURNING」
あれ・・・・なんかアニソンが、しかも古いのがピックアップされとるΣ(・∀・;)
でも、なぜか波長が合うんですよね~。いっそのこと「懐かしいアニソンシリーズ」でも作りますか。
それでは。
Posted at 2011/11/27 23:44:44 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年11月18日
最近、トヨタがCMでドラえもんを実写化したようですね。僕も2種類みましたが、ジャイアンがエスティマに乗ってて、なんかカッコいいヤツになっていますね。スネ夫はFJクルーザー、いかにも趣味車っぽいのがスネ夫らしいです。そして、のび太は免許すら取得していなかった。いつものパターンでドラえもんに泣きつくのですが、「だめ。だって、免許ないじゃん。」と一蹴されてしまいます。ところで・・・・「なんか、ドラえもんが恐ろしい進化を遂げているんですけどーー!!」
まぁそれはさておき、このCMイイですね~。スネ夫みたいに言ってみたいものです。もっとも自分はクルマがあっても、しずかちゃんみたいな人がいないのですが(泣)。若者のクルマ離れが進む中、こういうCMでクルマに乗る楽しさを訴えるのも大切ですよね・・・トヨタ、グッジョブ!
Posted at 2011/11/18 23:23:24 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ
2011年11月08日
朝の8時半頃。ちょうど京浜東北線北行のスーパーラッシュタイムが終わり、電光掲示をチラッと見ると「宇都宮線 自治医大駅にて人身事故 運転見合わせ」の文字が。その時は特に気にせず、乗客.zipを続けていました。通対(通勤対策。要は押し屋)が終わり、駅事務室に戻ると無線から「宇都宮線運転再開見込み」の情報が聞こえてきました。すると事故の当該列車はなんと、…寝台特急カシオペアだったのです(゜□゜;!?
まさか、カシオペアに飛び込むとは…乗ってた乗客もせっかくの旅が台無しです。ご愁傷様としか言い様がありません。本当に人身事故(特に飛び込み)はやめてほしいものです。

Posted at 2011/11/08 22:04:42 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記