• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧い怪鳥@ぽっぽやのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

【特報】Ω ΩΩ< な、なんだってー!!

【特報】Ω ΩΩ&lt; な、なんだってー!! 先ほどネットサーフィンしていたところ、こんな情報発見。
どうやら来年3月頃に1/43スケールでブルーバードSSS-Zが発売されるようです。
色はホワイト・ブラック・シルバーの3色。
試作品画像も出回ってないので、どういう出来で発売されるのか大いに気になりますが、それよりもなにもU14ブルーバードがミニカー化されるっていうのが驚きですよΣ(´∀`;)
SSS-Zで出すからにはもちろんエアロパッケージ仕様で出していただきたいですね(笑)

あれ、LeGrandは・・・やっぱ無いですよねー(ノД`)
Posted at 2014/11/11 21:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年09月29日 イイね!

第2弾も買いました

どうも、碧い怪鳥です。
前回の更新から少し時間が空いてしまいましたが、資格取得やらでせっかくの公休もお預け状態だったのです(´;ω;`)ブワッ
とまぁそんなどうでもいいことはさておき・・・

 トミカリミテッドヴィンテージからラジオカー第2弾がでたので買いました。
今回のお目当てはなんといっても

ニッポン放送のU12ブルーバードです!!
まさかのブルーバード、それにSSSとは・・・
どっちかというと街頭よりも山中の道なき道で取材してる姿が似合いそう(爆)




ちなみに、今回もインタビュー記が載ってるんですが、なにぶんAMだと文化放送やTBSラジオしか聞かないもんでして(;^ω^)
ちんぷんかんぷん(´・ω・`)

U12の車体には現在もつかわれているフジサンケイグループのロゴが大きく描かれていますね。
僕はこれ見ると、ポニーキャニオンの方が真っ先に浮かぶんですよねぇ(昔見ていたノンタンのOPクレジットによくこれが出てたからw)

裏面の解説によりますと、ニッポン放送のラジオカー1号車は日産車というのが慣習だったようです。
最も2011年以降はトヨタ車に代替されてしまったそうですがorz

それにしても買ってから、ずっと気になっているのがこのブルーバード・・・
果たして素のSSSなのか?それともSSSアテーサなのか?

Posted at 2013/09/29 23:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年04月08日 イイね!

1130・・・あれ、4足りないですよ?

1130・・・あれ、4足りないですよ?

 こんばんはー。
遂にニャル子さん2期始まりましたね~。

既に流行っているOP歌詞の
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
が自分には
\(・ω・\)30インチ!(/・ω・)/30インチ!
に聞こえて
\(・ω・\)(15インチ+15インチ)×2!(/・ω・)/(15インチ+15インチ)×2!
という「ルグラン15インチ化」お告げに聞こえてましたわ・・・
きっと碧い怪鳥は頭がSAN値直葬なんでしょうねwwwwwwwwww
あ、日本語でおKですか(´・ω・`)サーセン・・・


 と、訳の分からない前口上はさておき先日、こんなミニカーを発見してしまいました・・・

トミカリミテッドヴィンテージでラジオカーとはまたマニアックなモノを製品化しましたな(; ・`д・´)
ちなみに文化放送以外にTBSラジオ・ニッポン放送がラインナップされていました。
AMラジオでもメジャーな3局ですね~。
文化放送リスナーな僕に選択の余地がなかったのは公然の秘密です(笑)

 興味深いのは、ラジオ局に馴染み深い人物へのインタビュー記載パッケージ。
文化放送トピッカーは吉田照美氏へのインタビュー記でした。
今ではスタジオからレポーターを弄る側の吉田氏も駆け出しの頃は、トピッカー(文化放送のラジオカー)で個性的なキャラクターを開花させました。
ちなみに4月からは「
吉田照美 飛べ!サルバドール」(毎週月~金曜日15:30~)でご活躍されております。
自分が普段聞いているラジオ局のミニカー集めもまた一興なものです。

Posted at 2013/04/08 23:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年02月18日 イイね!

封印から解き放たれし物

封印から解き放たれし物「こちらスネーク、マイページへの潜入に成功した・・・」

 あ、どうも。碧い怪鳥です。
皆様、お久しぶりでございます(゚Д゚)ノ
前回のブログ更新から潜伏(という名のサボりw)活動をしていた為に1か月ぶりの更新となりますた。

 先日、実家で部屋の押入れを整理していたら未開封のある箱が出てきました。


もちろん、中にスネークのような傭兵さんはいらっしゃいませんでした(笑)

 これは確か、1年半前にサークルKサンクス限定で発売されたスカイラインミニカーコレクションのブラインドBOX(京商製1/64スケール)で、今も昔もスカイライン好きな自分が勢いで箱買いしてしまったものです(;^ω^)
この箱の中にはランダムで20個ほど入っているのですが、今回出してみたのはこちら。


個人的にこのシリーズで注目したいのは4ドア率の高さと初代スカイラインスポーツクーペがラインナップされていた所ですね~。
さらにR33ではなんとオーテックバージョンという超ド級のものを製品化しちゃっていますwwwww
さすが京商wwwwwwwwパネェっすwwwwwwwwwwwww
1台あたり約500円と低価格にも関わらずプロポーションも含めて、よく出来ていてコスパに優れています。
ちなみに自分は画像の白いR34(25GT-T)が最も気に入ってしまいました(∀`*ゞ)

 尚、今回開封した車両たちは

勿論、専用(?)レターケースに格納され、厳重に保管されております(爆)

それでは( ´Д`)ノ
Posted at 2013/02/18 23:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「転職したさしかない・・・」
何シテル?   02/07 20:17
毎度お越しいただきありがとうございます。 当ページは私、碧い怪鳥が日々の事やら戯言となんかよくわからない駄文をテキトーかつ気まぐれに垂れ流しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2人の、ピカピカちゃん・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 16:19:50
ザコキャラ転じて激レアキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 16:12:13
あれから3年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 13:27:11

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ルグラン系では最上級モデル・・・のはず(?) 車も持ち主も加齢臭が気になる今日この頃or ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の愛車でした。マイナー後なんで丸目テールに戻っています。この車が家で初AT車となりまし ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 父の愛車です。先代のスカイラインがガソリン代が掛かる事からエコカーへの買い替えとなりま ...
日産 ノート 日産 ノート
母の愛車です。前のデミオが色んな所がボコボコのままだったので、この車もそうならないかと心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation