
今日はルグランのエアコンフィルター交換 と洗浄ついでにディーラーで車検費用見積もりを出して貰ったんですが、結果恐ろしい額に((((;゚Д゚))))
とはいえこれは追加整備をフルで実施した場合の額。
最低限車検を通す為の整備であれば25万くらいで収まります。
車検NG箇所としては
・ロアリンクアームのブーツ切れ(左右)
・ドライブシャフトブーツ(右)
・発煙筒期限切れ
まぁ、この辺は去年から指摘されてたので予想通り。
問題はこの後の「追加整備(そのままでも車検は通るけど交換したほうがいいですよ)」、な部位です。
・ブレーキパッド及びライニング(前3.5mm/後2.5mm)・バッテリー(ちょいお疲れ気味?)
・ベルト類(軽微なヒビ割れあり)
・LLC(汚い)
・エアフィルター(汚い)
・アッパーリンク(どうせロアアームやるならご一緒に)
・下回り洗浄塗装(毎車検恒例の)
・ショックアブソーバ(既にお亡くなり状態)
・ブッシュ類(ショックアブソーバ変えるならついでに)
このように年式距離相応な指摘が多数出てきてしまいました。

流石に車検費用で40万円越えの出費は無理があるので追加整備部位をいくらか削ろうと思います。
・サスペンション関係はどのみち今回の車検で全交換を予定していたので→見積もり通り整備。但しショックは純正だと高価なのでカヤバ製を持込で取付。
・冷却水やエアフィルター→車検ごとに交換が常なので交換。
・ブレーキ→パッド残量や年間走行ペースを考えると次回12ヶ月点検まで保つわけ無さそうなので当然交換。
・バッテリー→年数距離的には交換したほうがいいけどまだ大丈夫そうなので今回は交換見送り(1年以内には交換する予定)
・ベルト類→次回12ヶ月点検までは保つだろうとの判断で交換見送り。
現状ではざっとこんな感じです。
とりあえず35万以内には収まりそうです。
でも、40万超の額を提示されると買い替えがチラッと脳裏によぎってしまうのも事実。
帰ってGET-Uのサイト見てたら98年式スカイラインの25GT(45000km)が本体19万で真岡にあるのを見つけて心が少しばかり揺らいでます(苦笑)
だって乗りだし価格でもルグランの車検費用くらいで行けそうなんですもん…
けど修復歴有りはなぁ…
車検満了の9月までしばらく悩みそうです。
Posted at 2015/07/17 21:00:27 | |
トラックバック(0) |
ブルーバード | 日記