• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルー£の愛車 [アウディ R8 (クーペ)]

整備手帳

作業日:2016年6月21日

パドルシフト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
プラスチック部分のヒンジが折れてシフト操作ができなくなったため交換です。

パドルシフト(+)側は頻繁に使うため壊れ易いです。

audi TTと兼用パーツみたいです。

正規ディーラーで交換すると5万円弱程度するそうです。
私は並行輸入しドイツから輸入しました。部品代は1万円程度です。(関税・送料除く)
2
旧:2007年4月5日
新:2015年6月10日

部品No.8J0 951 528A
3
折角なのでパドルシフト(+)側のみ社外延長を付けているのでドイツの国旗をイメージして上下に貼りました。


ステアリング連動なので、交差点進入時に90°、180°、270°、360°と切るとプラスマイナスが分かり辛いので目印です。
4
取付はボルト数本とエアバックセンサーを取り外します。
センターロックナットが固いです。
特に外車だからR8だから難しいことはありませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換とデッドニング

難易度: ★★

超絶めんどくさい作業でした。でも新たな発見と感心も…

難易度: ★★

ディーラー 1年点検 バッテリー交換

難易度:

バッテリーの充電

難易度:

新しいナビに交換!に加え…

難易度: ★★

トルクスレンチ取り出しとエアコン修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R8クーペ プレッシャースイッチ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1331627/car/2089021/4167613/note.aspx
何シテル?   03/25 20:10
ブルー£と申します。 DIYでバイク・車のメンテ全般からアフターパーツ取り付に挑戦しています!! 自分でやったほうが、構造も分かるし・改善策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 18:05:04
ジャガーランドローバー千葉北へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 11:15:22
ランボルギーニ(純正) フルエアロキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 01:19:07

愛車一覧

アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
初のスーパーカー 2018/2/5売却
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年04月16日 01:35 エクステリア 足廻り(F)ISC製 32段減衰  ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
H.I.D H7 12000k チタンワンオフマフラー (ウェルドクラフト製法) ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
①ヘッドライト:4500Kバルブ ②マフラー:モリワキANOフルチタン、サイレンサーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation