• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤スイ× 黄猿の"レッスイ3号機" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年12月16日

リアワイパーレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアワイパー一度も使ったことないし
ないほうが見栄えがいいのでモーターごと外します

使用するキットはこちら

「R」partsさんのワイパーレスキット
選んだ理由は外側に見える部分が半艶になっていて
リアガラスと馴染みそうだったから
2
まずリアワイパー外します

カバー上にあげて外します
根元のところにフックみたいな感じで
つけられているので
広げて外す感じだと外れやすいです

ナットを外します10mmでした
3
あとはワイパーを手前に引っ張れば外れます
4
まず、とって部分にあるネジを緩めて
クリップ外しを使って外します2箇所

そのあと内張りを引っ張ったら外れます
思いっきりが大事です
すごい勢いで外れたので注意が必要です
私は物落としたりするのが怖かったので
ブランケットをトランクからボディにかけて
かけておきました

外れたらこの状況
また同じように10mmのナットを外します
5
3箇所外したら
あとはカプラーを外せばok
カプラーまぁまぁ硬かった

先にカプラー外したらよかったかもしれません

でも、カプラーついてたら落とす心配ないので
自分の好きな方でいいかもです
6
カプラー外れたら
外側から水漏れしないようにはめ込まれている
ゴムの部分を外します

穴が空きました
7
あとは説明書通りにつけていくだけです

配線は自己融着テープで他の配線と固定
通電しないようにちゃんと接続部も
8
完成!

妹に手伝ってもらいながら作業しました
2人だと簡単にできるかなとおもいます

このあとステッカー外すときに
やらかしてくれるんですけどね‎( ˙-˙ )

やっぱりワイパーないほうがかっこいいですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

BOSCHのワイパーからPIAAワイパーに交換

難易度:

前後ワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換!

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/1331670/46519779/
何シテル?   11/07 15:08
赤いスイフトと黄色のモンキーに乗っています\(^^)/ 赤い車が好きです エボに憧れて赤い車が好きになりました! 1台目 ZC72S XL 2台目 ZC5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

speedra 可倒式レバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 14:26:43
ホイール補修① ZE40 パテ埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 05:19:34
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 19:45:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ レッスイ3号機 (スズキ スイフトスポーツ)
オーディオカー🇯🇵🇮🇹🇫🇷🇺🇸 デッドニング、オーディオ関係の 整備手 ...
ホンダ モンキー125 チョコバナナ号 (ホンダ モンキー125)
普通二輪免許を取得してバイクが欲しくなり購入しました。 納期は月1台入ってくるくらいなの ...
スズキ スイフトハイブリッド レッスイ2号 (スズキ スイフトハイブリッド)
zc72sのスイフトから zc53sのスイフトに乗り換えました。 色は同じ赤です。 よ ...
スズキ スイフト レッスイ君 (スズキ スイフト)
祖父に誕生日プレゼントとして 新車を頂きました。 これから色々と自分流に いじっていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation