• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROPPON‐EXの"エクストリーム・エクスクるぅーチブ3号" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2015年7月19日

マウント類交換(^-^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
・エンジンマウント 23,400円
・ミッションマウント 7,200円
・デフマウント 4,460円
・リアスタビライザーリンク 5,040円

強化マウントは必要ありません!!

走行距離は156,000㌔辺りです。
JZX100のマウントは、
JZX90より耐久性があると言われますが、
100,000㌔での交換が望ましいですネ(*´∀`*)
2
エンジンマウントの、お古。
ちょっと硬いような気がする( ˘・A・)
3
おNEW。
エンジンの振動が少なくなりましたm(_ _)m
ナットも新品。
4
ミッションマウントの、お古。
ヒビなどはよく分からなかったんですが、
ミッションを手で押したらかなり振れて、
走行中、シフトノブがブルブルして、
たまに、4速に入り辛かったです(;^ω^)
5
おNEW。
ブルブルが殆ど無くなり、
4速も入るようになりました( ̄ー ̄)bグッ!
ボルト、ナット新品。
6
劣化が一番よく分かるデフマウント。
ちぎれる手前で、発進時などに
「ドゥダダダダッ」て言う激しい振動が
ありました((((;゚Д゚))))
7
おNEW。
振動激減ヽ(*´∀`)ノ
ボルト新品。

デフマウントは弱点と
言われているので、
オイル交換時などに
チェックしてあげて下さいm(._.)m
8
新品リアスタビリンク。
ゴムブーツが潰れて
グリスが飛び出ていました。
潰れたシュークリーム状態です(;´Д`)

車検項目らしいので、
要注意です(;^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

ラヂエターキャップ再交換

難易度:

リヤショックブッシュ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

マニュアルトランスミッションオイル交換

難易度:

ニューリップ塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外見ノーマルの32Rの方がディーラーで買取価格聞いたら24万円って言われたそうな😖
コレが市場出たら300万だろな😳」
何シテル?   05/17 23:00
ようこそ(-v-) マークⅡが「好き好き大好き」で3台目です。 最近はバージョンアップより修理にお金を かけてます(^^ゞ えッ?自己紹介ですか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:49:11

愛車一覧

トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ3号 (トヨタ マークII)
プチ後期型3号機(マー坊) 街乗りから林道、酷道など 何でもこなすのでキズだらけです( ...
トヨタ マークII 幻の1号機(半年間) (トヨタ マークII)
1号機。 購入後に車高調、ブースト計、 レカロを追加しました。 半年後に130㌔でガー ...
トヨタ マークII エクストリーム・エクスクるぅーチブ2号 (トヨタ マークII)
2号機。 車高をホイールリムまで下げて、ペタペタにしたりして 遊んだこともありました。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
特別仕様車「スノーバード」 18の頃の親からのお下がり。 新車納車時にステッカーを剥し… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation