• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CECILの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2003年7月8日

ホイールスペース防音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ホームセンターに置いてたラバーブラック。「防音に効果があります」という文字につられて購入。静かになるっていうのに弱いんだな~

2
まずはホイールハウス内を洗浄。もともと防錆などの目的で部分的にゴムのような皮膜があるので汚れを落とすのが大変!タイル目地用のブラシを使いました。
3
ラバーブラック塗装後です。

乾いてからさわるとなるほどゴムになってます・・・
インプレは・・・少しですがロードノイズが軽減したような気がします、微妙ですが(笑)

でも少なくとも砂利などの路面を走行時樹脂部分に砂が当たってガラガラいうことはなくなると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

タイヤ ホイール交換

難易度: ★★★

ホイルクリーナー‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2003年7月8日 21:45
こんばんは、お!これは私が塗った物と同じ製品です!
マスキングされたみたいですが、ちゃんとマスクしましたか?
私かなり吸い込んだような・・・鼻かんだら真っ黒でした。
コメントへの返答
2003年7月8日 23:24
かわりんさんどうも。そうでした、かわりんさんの整備手帳を見てホイールハウスになんか塗ろうと。
一応塗装部分周辺に新聞紙でマスキングしたんですがあの飛び散りようはなんなんでしょう??クルマ全体にたちのわるい黒いつぶつぶが・・・鼻かんだら茶色いものがついてました!

かわりんさんは通常の走行時の防音効果感じられました?わたしはなんとも微妙でした、、、ついでに4本目のホイールハウスの番にはスプレーが残っていませんでした(爆)なんとも中途半端な作業に。。
うちとしては値段の割りに苦労するばっかりで失敗です(涙)

プロフィール

雪国のストリーマーだ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
雪国のストリーマーです☆ ストリームの美しさにほれぼれ~♪ ただいま最高燃費11.5km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation