• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純正マニアの愛車 [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2015年1月12日

イグニションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近スタッドレスを組み替えようといつもお世話になっているスーパータイヤセンターに行きました。
いつもの担当者がいませんでしたが、初めてお会いする若い?店員さんがいました。
その方に車を預けピットへ運転して行ったのですがピットについた瞬間何度もエンジンを吹かしていました。
その後、失火していますね。って教えてくれました。
知ってはいましたが、失火を解消すれば振動もなくなるといわれ頭の中の回路が繋がりました!
最近プラグは変えた。それでも失火するのであればオイル上がりかイグニションコイル不良しかない!じゃぁ、今やるべきはコイル交換だ!
早速やります。
2
前回はプラグホールにオイルが入るオイル漏れがありましたが、あれは完全に8リッター近くオイルを入れたためによる漏れと判明。
前回ふき取り新しいプラグに変えたらプラグホールにはオイルが入り込んではいませんでした。
写真は外したプラグです・・・・・。最初は大丈夫であろう助手席側をチェック。1本位怪しいコイルはありましたが特には問題なさそう。
やはり運転席側のオイル漏れを起こしていた側が怪しい。
今回は4本しか揃えなかったので片側のみの交換です。
後日4本届きます。
3
1本目。軽い亀裂。死亡しています。
4
2本目。軽い亀裂。死亡していました。
5
3本目。オイル漏れしていた所。かなりの亀裂。コイル見えてるし~。
完全に死亡。
6
最後4本目。これも亀裂。完全死亡。右半分は全て失火ぎみ。している様です。このマジェは直4だったんですね。
7
チェックの為、こんな物も用意しましたが・・・・。使うまでもなく目視で不良が分かりました。

元に戻してエンジンON!

振動なし、静か。マフラーからも異音なし。

これがV8のパワーか・・・。驚きです。

スーパータイヤセンターの方に感謝!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マスターシリンダーキャップカバー取付

難易度:

前回コーティングの追記!

難易度:

ヘッドライトコーティング✨

難易度: ★★

グリルLED更新

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月12日 16:39
エンジンの震動で、だいぶ悩んでいたようだったけど、原因が解消できて良かったですね。
これでパワフルな走りを楽しめると思うし、最近は安くなってきたガソリン価格も有意義に使えますね。
コメントへの返答
2015年1月12日 22:15
ありがとうございます。
かなり色々と交換をしたので新車時の馬力が戻ってきたみたいです。街乗りでもリッター8Kmは行くようになりました!信じられない。あと4本も新しくなれば更に良くなる予感です。

プロフィール

純正マニアです。最近はエンジンのメンテ、改造に頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOM'S アッパーパフォーマンスロッド フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:11:19
バンパー チリの原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 10:26:46
地図データ更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 08:10:35

愛車一覧

レクサス LS 純正マニア3号機 (レクサス LS)
ふとした出会いから業販オークションで見つけ2度の戦いを経て入手した車です。 自分のしたい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年10月30日納車 まだまだピカピカです。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2015年6月19日に納車。甲府のショップまでお迎えに行ってきました。あちこちボロが出て ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車両仕様 型番:GH-UZS171改 平成12年式 4万キロ位で購入 【足回り】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation