• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR∽LOOPの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

フォグ&ASCスイッチ照明球 交換(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またもや照明球が不灯
2
分解して球切れを確認して注目をしたら、
スイッチASSY交換と言うことなので、
Let's DIY でLED
3
まずは、極性を確認してそしてバルブが並列回路なのを、
直列回路にするため基盤のプリントをリューターで削り取り
4
セラミック抵抗を載せて、仮組したらスイッチスライド部に干渉するため、失敗( ̄▽ ̄;)
5
気を取り直し、裏面に抵抗を取り付け
6
ケースのリブを逃がすためケースを削り
7
表面に、3mmのLEDを取り付け回路を削り直列に
8
そして点灯確認して、感動の瞬間

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度: ★★

エアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月11日 14:51
お久しぶりです。ホイールの件でやり取りさせて頂いてちょうど1年くらいですね。
私のスイッチ類もフォグとハザードが切れてしまっています・・・まだ開けてないのですが、ソケット形状がT3に見えるのですが違うのですか?でもT3だったらわざわざ打ち換えしてないですよね・・・
コメントへの返答
2014年5月11日 15:07
ホイールの時はお世話になりました。
今年もozホイールはスタッドレスで活躍しました。
照明球ですが、私もT3で球交換で直ると思いましたが、三菱ディーラーではスイッチASSY交換と言われ、地元の山形部品と言う純正部品から社外部品まで扱っている。問屋さんにも聞いて見ましたが、合う部品は見つけられませんでした。

詳しい大きさは忘れてしまいましたが、その為LED打ち換えを行いました。

プロフィール

2011年11月8日から、みんカラ始めました。 週1・・・・? 2週に1度・・・・? 月1では更新して行きたいと思います。 よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファミレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 22:39:42
パイナップル・プリンセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:36:19
南相馬市の春祭りイベントに参加してきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:30:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3年落ちで36263キロで、嫁いできました
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
久しぶりのバイク所有者になりました。 95年7月製 22,185km 年式はいってるけど ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
免許取得後初のマイカー 新車で頑張りました! ジムカーナで活躍できる車と言う選択で購入
ホンダ SL230 ホンダ SL230
CRMは乗りこなせなくて、林道ツーリング用に買い換えました。最初で最後?になった新車バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation