• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNの愛車 [その他 ティゴラ BC003MTB]

整備手帳

作業日:2020年4月15日

グリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
店が付けたテープが露わになるくらいグリップが抜けてきています
2
右も
3
どっちみちヘタっていたので、新しいのに購入します。
ショートタイプしか適合しないので、この1種類しか選択肢無かったんですけどね(爆)
4
ショートタイプ買ったのに、元々付いてたヤツよりこんなに長いです。
ってか、元々のがどれだけ短いんだって話。
下の部分をカットして対処します。
5
古いグリップを外したハンドル。
左にはテープが無残に残っています。
6
両側に残ったテープの糊をパーツクリーナーで綺麗に落とします。
7
合わせて、グリップのカットも行い、長さを揃えました。
準備が整ったので後は途中の抜けが無いように、ハンドルにアロンアルファを良く塗ってから、一気にグリップを押し込みます。
8
ハイ。完成♪
間違い無くテープよりもアロンアルファの方が強力に固定出来るし、何より抜けの心配が無いから、こっちの方が遙かに長持ちすると思う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation