• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

日●本社…馬●ですか?

※このブログには、過激な表現が含まれます(^o^;)



最近ハイキャス故障の話ばかりで恐縮ですm(_ _)m



先日この件で、担当Dに相談…



ヒューズを抜いて改善したなら、ハイキャス故障の可能性が高いです


…という解答を頂きましたが、もちろん原因は定かではありません。



私もすぐ原因がわかるとは思いません。
そもそも今回の誤作動、




①ハイキャス自体の誤作動なのか







②ハイキャスを誤作動させる、何か他の原因があるのか







こういう疑問が沸くわけです。





そうなれば、R31から続くハイキャスですから、日●本社の方がノウハウを持ってて、故障を含めた情報も蓄積してるだろう。





そう思って、日●のメール問い合わせから質問。





・ハイキャスが誤作動する可能性


・その原因として可能性の高いもの


・②の原因として考えられる、別の故障箇所の可能性



これらを、



技術的なノウハウ



過去の事例



この2点の観点から聞きたいと思って本社に連絡したのです。




解答



「個々のお車の状態がわかりませんので、お答えしかねます。」











馬●ですか?(;゜∀゜)





誰がこの田舎に住んでる愚か者所有の個体の事を、本社に問い合わせるかよ‼(;゜∀゜)



私は、「過去の事例」、「ノウハウから得られる可能性」を聞いたんです。



おかしいですかね?(^-^;






「再度、地元の販売会社にお訊きください。」








地元Dの方が、旧車のマイナートラブルに関しては詳しいんですね?




…と返信しておきました(爆)




「こういう弱点があるようです」



「こういう兆候がありませんでしたか?」



「ここが悪くなると、誤作動させる可能性が高いです」


そういった、少しでも素人の助けになる問題発見のヒントが欲しいんですよ‼







なーーーーんだかなぁーーーー








私が変にイライラし過ぎなんでしょうかね…
ブログ一覧 | ハイキャス不具合 | 日記
Posted at 2015/11/11 18:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

21世紀美術館
THE TALLさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 19:05
ビックリなうえに悲しい対応ですね。。。

もう、企業も末端は素人勢揃いなので仕方ないのだと
思うしかないと思います。。。悲しい現実です。。。
知識なんてない方を対応させるのが当たり前になっています。

購入者が、自分自身で学んで研究して調べて直す
そんな時代の幕開けですw。
コメントへの返答
2015年11月11日 19:14
故障のデータとか、企業秘密(?)とかあるでしょうから、答えられないなら答えられないで良いんですよ。

しかしながら、質問を読む読解力も無い!
単に担当の問題かもですけどね…

この前私が勘違いしたとはいえ、ドアのブチルゴムの件を聞いたときも、わかりませんと言ってました…

旧車のデータなんてもう残ってないんですかね…
さっさと新車買えってスタンスなんでしょうか…

とにかく、今回の解答はそれ以前の問題で、返事に3日もかかったわりにはおバカな解答でした…

そうですねぇ
購入者が自分で研究して、購入者同士でこういう場で情報交換する…
その方が正しいかもしれませんね…
2015年11月11日 21:02
私もVWゴルフに乗っていた頃、輸入元に年式による違いについて質問した事がありました。

明らかに間違えている返答をもらい呆れました。

お客様相談室はこれから新車を買う人しか相手にしないのかも(汗)
コメントへの返答
2015年11月11日 21:07
こんばんはm(_ _)m

確かに、新車を買う人買った人しか相手しないでしょうね~(^-^;
残念ですねぇ(T-T)
2015年11月11日 21:29
こんにちは。
初コメ失礼します。

どこのディーラーも同じなんですね。
マイナートラブルに関しては、全く役に立ちませんね。

個人的には、地元のディーラーで対応できないトラブルやチューニングについてはモータースポーツ室に相談しております。

モータースポーツ室は、ニスモエキスパートショップでもあるので色んなノウハウを持っていると思います。
一度、電話で相談してみては、如何でしょうか。

本当は、車両を持ち込んで診てもらうのがいいのですが。
東京なので厳しいですね。

めげずに頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年11月11日 21:42
こんばんはm(_ _)m
コメントありがとうございます‼

今回はまだ精密検査してもらったわけでもないので、とりあえず…という気持ちで本社に聞いてみたんですが…

まだ地元Dの方が親身に聞いてもらえましたよ(^o^;)

本社はここ数回のやり取りで、仰るとおり役に立たないことがわかりましたね( ̄^ ̄)

モータースポーツ室ですか‼
知りませんでした(^o^;)
まあ、考えてみればハイキャスはもう外すかもなので、もういいかな~とも思いますww
2015年11月11日 22:14
流石は、ゴーン自動車ですね(爆)
あの会社は、過去を簡単に捨て去るような会社ですから、この答えになるのでしょうか…
ある意味納得できます(爆)

早くトラブルが解決できるといいですね。
コメントへの返答
2015年11月11日 22:22
ゴーン自動車、この程度の解答に3日要してこの体たらく…

まあ、もう一銭にもならんような旧車ですからね…
どーでもいいんでしょうww
地元Dの方が、キャンセルロッドの方がいいかも…と、まともな解答でしたよww

まあ、解決というかキャンセルしてしまえば済むので、もういいかなと思いますww
2015年11月11日 22:38
どーもです(*^-^)ノ

対応も同じ会社でいい対応の時と悪い対応の時がありますので、人によりますよね。。。
(N○T東日本なんていい一例かもです。。。)

まぁ、お付き合いのあるディーラーであれば、一番的確な回答が出てくるでしょうね。
コメントへの返答
2015年11月11日 22:40
こんばんは~( ・∇・)

人による時はありますよね‼(;゜∀゜)

今回はディーラーの方が、キャンセルロッドの話をしてくれたりで、頼りになりそうでしたよw

プロフィール

「ジンベエザメ、海に返す直前で死なせてしまったとは…

人間の勝手で、可哀想なことですな…😖」
何シテル?   08/20 12:54
34Koukiです。 デリカD5に乗っています。 よろしくお願いいたします! 【車歴】 AE111トレノ(XZ)→AE111トレノ(BZ-G)→ER34スカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:48:39
リモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:52:52
コムエンタープライズ ミツビシ用オートフォグキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:37:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 全地域対応配送車五型 (三菱 デリカD:5)
グランドハイエースの老朽化、維持費高騰により乗り換え… ダイナミックシールド搭載前の、 ...
スズキ アルトラパン マシンSS (スズキ アルトラパン)
借り物の通勤用ワゴンRに代わり、新たに導入した手漕ぎターボ車! 2023年4月5日納車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転が危うくなった身内から接収ww 通勤用3号車! 1号車が大食らいなので、通勤に好都 ...
トヨタ グランドハイエース 何もかもがグランドだ (トヨタ グランドハイエース)
平成13年式 3400 エアロストームエディション シルバーの4ドアです(^^)/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation