• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34Koukiのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

RECS施工しました(*゚▽゚)ノ

昨日、空港近くのショップにてRECS施工してもらいました!(*゚▽゚)ノ





やっぱり本当に点滴ですね!!ww


噂通り白煙モクモク…と思いきや…





あれって、エンジンを痛めるそうです(°∇°;)
なんでも、流速を早くすると白煙が出るそうなんですが、そのお店ではゆっくり流して施工中の白煙は皆無(゚Д゚)



でも施工後、エンジンをふかしてもらうと白煙モクモク!(*゚▽゚)ノ
ただ、ほんの僅かだったので写真に撮りきりませんでした(°∇°;)



我が覆面はこまめなオイル交換と、数度のフラッシングで少しは綺麗だったんでしょうww
この後すぐにオイル交換…て巷では言われてますが、100~200kmは走った方がいいですよ~と言われたので、とりあえず走らせまーすヽ(^0^)ノ


ついでにガソリン添加剤のF-1も購入したので、次の給油時に投入します!(^_^)/



…で、施工後の走りですが、空港方面だったので高速で帰りましたヽ(^0^)ノ
走りが軽いですね!
追い越しでいつもの通り踏み込んで、気付くといつも以上にスピードが!(゚Д゚)
吹け上がりも軽い気がします(*゚▽゚)ノ



F-1を入れて、3000km走行後にもう一回RECS施工すれば完璧だそうなので、次回施工が楽しみです(*・ω・)ノ



アライメントも調整しましたし、これで多少リフレッシュされて新年を迎えますww

ただ、アライメント調整ですこし懸念材料も出てきました(^_^;)
それはまた後日…
Posted at 2014/12/07 12:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月06日 イイね!

RECSの施工について…

みん友さんの間でも好評の、WAKO’SのRECS(*゚▽゚)ノ


エンジンの吸気側を洗浄し、その効果は体感できるほどとのことなので、燃費も悪く走行距離も増えてきた我が覆面号にも施工しようと、メーカーHPで鹿児島の取り扱い店舗を調べると…






…二軒!?(゚Д゚)







これだから田舎は…(×_×)





偶然どちらも職場から近いので、昨日の職場帰りに一方の店へ…


もちろん行ったこと無いお店です
ホビーでドリフト大会など行ってて、全国のサーキットにも遠征してるみたいですが…

着くとドリ仕様のシルビアが数台整備中(*゚▽゚)ノ



「施工できますか?」




「施工できますけど、マフラー換えてますよね?」

「施工時に上まで回すので近所迷惑になりますから、昼にしかできないんですよ」



メーカーHP見たときに確かにその不安はありました(^_^;)
そのお店は住宅街の中に立地してますから…
いくら静かなレガリスと言えども(と言っても個人的には十分五月蠅いです)踏み込めば騒音です(´д`)


で、時間は仕事帰りですからもう暗くなってます(>_<)



ということで、昨日は断念(;´Д`)
まあ、マフラー換えたのは自分ですから(´д`)
もう一方の店も何度か前を通ったことがあるんですが、住宅街なんで行きませんでしたww


メーカーHPには載ってないんですが、どうやら空港方面にも施工できる店があるみたい!
ドライブがてら足を伸ばしますかね~(´▽`)

他にも県内でWAKO’Sののぼりが出てるショップはありますが、HPでRECSには触れてなかったりするのを見ると、やってないんでしょうか…(^_^;)


今日は叔母の買い物を手伝わなきゃならんのですが、予定は立ってないのでキャンセルになれば行ってきます(*゚▽゚)ノ
Posted at 2014/12/06 06:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月02日 イイね!

いつも会う車

いつもだいだい同じ時間に出勤すると、自ずと周りを走る車も同じのを毎回見たりしますよねww




うちの場合ほんの少し早く出ると、高確率で前を赤いルノー カングーが走ってます。
鹿児島では珍しい車な上に、赤なので目立ちますね。


その先で次に遭う回数が多いのが、BMW X3。これはリヤゲートにキャラクターのステッカーが貼ってあるので、これまた目に付きます。



X3が左折すると、これは高確率で出会う和泉ナンバーの…


…アルだったかヴェルだったか…
忘れてしまいましたww





その後の陸橋の上ですれ違い、一番の高確率で出会うのが71マークⅡ!!
ハードトップのフルノーマルですねヽ(^o^)丿
乗ってる方はそこまで年配ではないのですが…長く乗られてるのかもしれません。


出会う確率は低いのですが二日連続で会ったことがあるのが、路地から左折してくる際に必ず
フル加速してタイヤを軋ませる先代デミオwww



まあ、こんな感じでいつも周りの車をキョロキョロ見ながら通勤してますwww



※画像はイメージですwww
Posted at 2014/12/02 10:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宝くじ当たったら、R30か31…
宝くじ買ってませんけどww

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dc6b323a4bdc69b7f12ef093c1afb09e782278
何シテル?   08/29 09:20
34Koukiです。 デリカD5に乗っています。 よろしくお願いいたします! 【車歴】 AE111トレノ(XZ)→AE111トレノ(BZ-G)→ER34スカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617 181920
21222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:48:39
リモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:52:52
コムエンタープライズ ミツビシ用オートフォグキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:37:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 全地域対応配送車五型 (三菱 デリカD:5)
グランドハイエースの老朽化、維持費高騰により乗り換え… ダイナミックシールド搭載前の、 ...
スズキ アルトラパン マシンSS (スズキ アルトラパン)
借り物の通勤用ワゴンRに代わり、新たに導入した手漕ぎターボ車! 2023年4月5日納車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転が危うくなった身内から接収ww 通勤用3号車! 1号車が大食らいなので、通勤に好都 ...
トヨタ グランドハイエース 何もかもがグランドだ (トヨタ グランドハイエース)
平成13年式 3400 エアロストームエディション シルバーの4ドアです(^^)/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation