• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanboの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2011年11月27日

スピードメーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらの方の記事を参考にしました。
「ペスカトーレ黄の7号軍曹」
http://minkara.carview.co.jp/userid/659438/car/967756/1683575/note.aspx

タコメーター付に交換。
ABS無しなのでコネクタ39番をアースに落として表示を消す必要があります。

また、走行距離がゼロになるので、整備手帳に記録しておく必要があります。
次回車検時に車検証記載となります。
自分は、写真を撮って印刷して整備手帳に貼ってます。
2
まずは、元のメータの走行距離記録のため撮影

次に、バッテリーのマイナス端子を外してから作業します。
ハンドル周り弄るので、エアバック爆発でもしたら大変ですから(^^ゞ
3
次にハンドル下のカバーを外す。
4
後付けの間欠ワイパーユニットと取付のための配線コネクタが見えます。
5
そして、エアコン側のカバーを外してからメータ側のカバーを外しますがその前にハンドルの取付ボルトを外してハンドルをフレームから離さないとメーター側のカバーとコラム上部カバーが取れません。
6
これが、ハンドル取付ボルト右側
左にも2本あります。
これを外してやっとメータ外せます。
メーターは、ビス3本です。
7
メータ裏コネクタ
8
ABS無し車なので、警告灯を消すために39番ピンをアースさせる。
アース線もコネクタに来てると思われるが不明なので直接タッピングビスでフレームにアースする。

純正フォグランプの表示も、ちゃんと点灯します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テーブル収納場所

難易度:

断熱材

難易度:

内装移植、シート交換

難易度: ★★

ルームランプ光量調整

難易度:

リヤウインドレギュレーター…補修

難易度: ★★

ルームランプ&カバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日産 E13ノート e-power 4WD 納車 http://cvw.jp/b/1334134/45136140/
何シテル?   05/23 21:34
シルバー世代です、よろしくお願いします。 会社員と稲作農家しています。 昔の趣味  アマチュア無線  ラジコン(主に空物)  車いじり  バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひんまオリジナル ワンオフヒッチメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 23:36:35
ドミンゴにパソコンがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/31 00:07:32
RECARO LX-VF SK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 20:10:25

愛車一覧

日産 ノート ノート (日産 ノート)
28万㎞走ったウイングロードに変えて、通勤用に更新。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル 営農サンバー・トラックに乗っています。 皆さんの記事を参考に、カスタマイズ中。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation