• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HMS 007のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

もっと遊びなされっ!

もっと遊びなされっ!







   ← 拡大するともっと楽しめますぞっ


























    
  


 




               ちょっと遊んでみました。。。ヨウツベは作動します。













        これはTenor Saxophone の音・・・S○X経験者は語る。












         今回は単純でしたが、お楽しみいただけましたか

          コメントは各自のご想像次第・・・遊んでくださいっ













               お  ま  け 




                     明日への活力に

                   何でもありのタイではの、
 
               豪快なプレゼント画像をお楽しみください。






        

 
                いつの様に、太線を左クリックしてね 
 
    
         


  
                あなたにはこれを乗り回す遊び心はありますか?







        to be Continued ・・・ Ciao !!
Posted at 2014/05/11 04:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽っていいね | 日記
2013年12月17日 イイね!

もうすぐ・・・。

もうすぐ・・・。





         タイ人の誰もがこの風景に憧れます。




四季のないタイに住んでいても正月は寒い日本の方が似合います。
同様に、クリスマスも西欧の国々の寒い冬の恒例行事なのでサンタが季節にマッチしているけれど、タイではその季節に雪がちらつくこともないのでクリスマス自体がミスマッチな気がします。
そして、日本のクリスマスシーズンの様にどこもかしこもクリスマスカラーに染まり、街ではクリスマス・ソングが流れて早く家に帰れと鳴り響くという雰囲気ではないようです。
クリスマスはキリストの降誕祭のはず・・・。

純粋のクリスチャンは日本人に何%存在するのだろうか?






 
      





クリスマス(英: Christmas)とは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭12月25日に祝われるが、
正教会のうちユリウス暦を使用するものは、グレゴリオ暦の1月7日に該当する日にクリスマスを
祝う.キリスト教に先立つユダヤ教の暦、ローマ帝国の暦、およびこれらを引き継いだ教会暦では
日没を一日の境目としているので、クリスマス・イヴと呼ばれる12月24日夕刻から朝までも、
教会暦上はクリスマスと同じ日に数えられる。   Wiki より






 
     






                 
            Nana Mouskuori (ナナ・ムスクーリ)
       タイ東北部、ウドンタニ県の入管にいる ちょっと前の お姉さんに似ている様な気がしたが
       久々に写真を見たら・・・無言・・・。



  こちらタイは、クリスチャンも存在しますが(ムスリムもな)、仏教徒の国なので
  
  そんな派手なクリスマスのお祝いはしてないようで、バンコクなどの大都市では
  ほんの一部の大きいショッピングモールなどに綺麗なクリスマスツリーが飾りつ
  けされ、サンタの恰好をした人がうろうろしているのを見ていると白けそうです。    
                               短足の人が多い日本人よりはマシだがな。




  それぞれの国にあった年間恒例行事というものがあり、タイの年間最大の行事  
  といえばソンクラーン(4月中旬の水掛祭り)でしょうか。タイの地方都市では、
  クリスマスはソンクラーンほど大きなイベントではないのでクリスマスケーキや
  プレゼントのやり取りする習慣もなく、KFCやタイ料理が並べられて祝うくらい
  でしょうか。                         その分、親も負担がなくて助かるな。




  聞いた話ですが、タイにはKFCはあってもケンタッキーはないらしいです。







                  え~っ?







  契約内容が異なるのでケンタッキーは名乗れず、“フライドチキン”の味は
  同じでも、チキンはこの国の物を使っているのでKFCの名を用いて営業を
  しているのだとか・・・ 。
                      そういえばシンボルの、あの”カネール小父さん”が店先にないな










    ナナ・ムスクーリに似ていますね?



 

           

         アンジェラ・アキ(Angela Aki、1977年9月15日 - )は、
         日本の女性シンガーソングライター、ジャズピアニスト。
         徳島県板野郡板野町出身。

         婚姻前の本名は、安藝 聖世美 アンジェラ(Kiyomi Angela Aki)。

         父親が日本人(イーオン社長・安藝清)で、母親がイタリア系アメリカ人のハーフ。









          
         






           が、・・・ 実は・・・









      

  ナナ・ムスクーリ(Nάνα Μούσχουρη, Nana Mouskouri)は世界的に有名なギリシャ人の
  歌手で本名はヨアンナ・ムスクーリと言い、政治家としても多少活動している。
       1934年10月13日生まれ (2013年現在は79才となっている。)
 
 
 
 



           私は30年以上も彼女のファンであるのだ


 



     皆さん、暖かな家庭団欒のひと時をお過ごし下さい







     クリスマスの特別付録です。





            いつもの様に太線にカーソルをあてて拡大してね
    
        













   あっ、因みに我が家では妻が敬虔なる仏教徒なのでクリスマスとは無縁です。



     to be Continued ・・・ Ciao!!
Posted at 2013/12/17 03:18:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽っていいね | 日記
2012年11月17日 イイね!

春 秋 暑 寒 (しゅんじゅう しょかん)

 






            宴会の枕詞ってご存知ですか?
 


 もう直ぐ忘年会シーズンとなりますが、皆さんは宴会の枕言葉ってご存知ですか?
 
            
と、いう課題は残したまま先へ進めます 。。。 考えてみてね! 










       今日は音楽の授業です








                    

                 この方は誰だかご存知ですか?





 
              そ う で す。
  
 



 『ウルルン滞在記』の冒頭で、あのユニークなナレーションで有名な下條アトムさんです。
 
 彼の名前、アトムは芸名ではなく本名だそうです・・・が、あの鉄腕アトムの真似をして名づけら
 れたのではありません。
  



 下條さんは1946年11月26日生まれ、今月66歳になる爺さま 一方鉄腕アトムは原作の公式設定
 の誕生日では2003年4月7日ですが、鉄腕アトムとして正式に世にでたのは1952年4月だ

 そうですので、下條アトムという名の方が先ですね。  



 
 蛇足 ・・・ 彼の小学生時代の同級生には賀来ウランさんという方も実在したとの事。

                                            (賀来⇒核・ウラン)
 






         So, What ?      それがどうしたって?
 




 な、何と ・・・ 下條アトムさんは若い頃、歌のレコードを出していたのです。 

 以前FMラジオでこの曲は聴いた事があったのですが、最近になってヨウツベで発掘しました。   



 まずは一度だけ聴いてみてください ・・・ 

   
 
 



      


  
  

   


       春 秋 暑 寒   




 




 田舎の縁側 睦月には  何をか語らん 我、一人

 
遥かな学び舎 如月は  返らぬ思い出 我、一人




 




 ※ 歌詞をすべてさらす事は著作権法に触れるそうです・・・




 私は既に削除したはずなので、もしこの下に何かが見えるなら、貴方の目は錯覚を起こしています。




 




行くあて知らぬ 弥生には  どこへ歩まぬ 我、一人


思いは淡き 卯月には  流れる河原を 我、一人



見知らぬ貴女に 皐月には  愛を探した 我、一人


貴女が窓辺を 水無月は   心あまねく 我、一人


目覚めて苦しく 文月に   どこへ船出も 我、一人


海を抱きし 葉月には    歌う波間の 我、一人




 




疲れた都会の 長月に   遠き鄙歌(ひなうた) 我、一人


かすかな調べは 神無月   生きる足音 我、一人


生きる証しを 霜月に   求め、求めて 我、一人


一年(ひととせ)過ぎし 三冬月   何をか答えぬ 我、一人




 

生まれる定めは 人の世の   消え行く定めも 人の世の


永久に廻りて 廻りめく   永久に廻りて 廻りめく 







  三冬月 ⇒ 師走 ⇒ 12月



  神無月・・・この月は出雲大社に日本中の神が集まるので、島根県だけはと呼ぶ。     

                          (これは島根県条例で制定され ・・・ 噓です)










 宴会の枕言葉とは ・・・ 皆さん、宴会が始まる時に交わす言葉を思い浮かべてみて下さい。




 貴方の答えをコメントでお寄せくださいね ・・・ 宴会で話題提供ができますよ~。(爆)












 ワルツ(円舞曲)と日本人




 






 日本人に「ワルツのリズムってどんなの?」と、 質問した場合、

 
ほぼすべての人の答えは、『ズン・チャッ・チャッ、ズン・チャッ・チャッ』と、

 1拍目を強調した【打ち】のリズムとなるでしょう。






 




 貴方の答えはいかがですか?・・・当て嵌まっていましたか?




 




 







 では同じ質問を西洋人にするとどんな答えが返ってくるのでしょうか?





 ほとんどの答えは『ウン・パッパッ、 ウン・パッパッ、』と、

 2・3拍目を強調した【打ち】リズムの答えとなるでしょう。(数人に確認済み)






 




 そうです。 日本人のDNAには【先打ち】文化が染み込んでいるので、『ズン・チャッ・チャッ』

 や、『ドン・ドン・ドンガラカッタとなってしまうのが自然の成り行きなのです。




 





 まして、あまり知られていない、軽やかな3拍子の曲を聴くと、

 『ズン・チャッ・チャッ、ズン・チャッ・チャッ』と、

 意識しなくても貴方の脳内に、このリズムが刻まれるでしょう。






 




 と、云う事は ・・・ 下條アトムさんの『春秋暑寒』をお聴きになった貴方の脳内には

        このリズムとメロディは既にインプットされたのです。 




 





 最初にお断りしたように、・・・ 聴き重ねると、貴方は夢の中でも歌いだしますよっ!(爆)




 






 これから先の2~3日 

    貴方はこの曲を無意識に

        鼻歌で歌っていることでしょう! 
(嬉々)




 







 『俺は“ヘビ・メタ派”だから、そんなの関係ないさ』と、思う方 ・・・ 貴方の事です!




   無駄、無駄! 貴方のDNA は素直に反応しましたよっ ・・・ ふっ、ふっ、ふっ




 












  本日の音楽の授業はこれで終了 ・・・ ぺこっ       



                                                  





     to be Continued ・・・ Ciao !





  ♪ 田舎の縁側 睦月には 何をか語らん 我、独り~ ♪



  『ズン・チャッ・チャッ ・・・ ズン・チャッ・チャッ!』

Posted at 2012/11/17 03:27:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽っていいね | 日記
2012年10月03日 イイね!

こんなマーチを聴いた事はありますか

こんなマーチを聴いた事はありますか  




   









 
 
            現在の『体育の日』は10月第2月曜日

      でも、1966年から2000年までは10月10日が体育の日でした。

            では何故10月10日だったのでしょうか?

 

 1964年・・・今から48年間前の10月10日・・・東京オリンピックが開催され      
 それを記念して1966年から『体育の日』がオリンピック開催日の10月10日に
 制定されました。 

     多くのみんカラの皆さんは、その頃まだ『親父の腹』の中に・・・無駄に捨てられずにな。






 ○ 1964年 東京オリンピック開催式の『ファンファーレ』  
   日本古来の旋律と西洋音楽の融合を意識して作れました。
    
   この曲は一般からの公募で選ばれた曲オリンピック・マーチの作曲者とは別人です




 
○ 『東京オリンピック・マーチ』は体育祭の入場行進に使われる事もありますが、   
   聴かせる事よりも”歩く事”を考え作られたそうです。

   また、このマーチを聴いた西洋の音楽関係者が驚き、「これはどこの国の曲で  
   すか?」と、多数の問い合わせが寄せられたとの事です。

   でも、ご安心ください・・・曲は『君が代』をアレンジしたメロディで終了します。
   


  




              

             

               躍動感に溢れるポスターですね!

             この人達はもう70歳を過ぎ、爺様になっただろうな・・・







 ○ 『祝典行進曲
   
  明仁親王(現在の天皇陛下)と美智子妃の結婚を記念して作られた曲です。




 

 


           

 
      マーチと言えば軍隊のパレードを思い浮かべますが、
      この2曲は平和を表現した世界でも珍しい、しかも日本の作品です。








  言い訳 ・・・このところ多忙の為、今回は簡単な内容でした。手抜きとも言うがな
 
  

 





   

        ある日の雨上がり・・・我が家上空に二重に現れました。

         写真では見にくいけれど、よ~く目を凝らしてご覧下さい。
 



    to be Continued ・・・ Ciao ! 

          またね。
Posted at 2012/10/03 05:45:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽っていいね | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

2ドア・2+αシーター・銀色に輝く、『部分』オープンカー(笑)をオールマイティに使用しています。 ISUZU D-Max、 Space Cab(2.5LD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロシア自動車紀行『ロシア縦横無尽』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 19:18:11
agustaオフ下見(レストランキャロット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 00:04:34

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
ISUZU D-Max Space Cab Diesel/Turboに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation