• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q400のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

ゴールド免許復活!

ゴールド免許復活!
皆さま、明けましておめでとうございます。あまりみんカラに出没できてませんが、今年もよろしくお願いいたします。 本日、運転免許証の更新に行ってきました。2006年秋に免停となる違反をしてから無事故無違反を貫き、ようやくゴールド免許に復活しました!。金色の帯をみるのは、9年ぶりくらいなような気がしま ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 18:09:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2012年04月25日 イイね!

本当にシーマ?

今日は少し早めに家に帰れました(といっても23時ですが・・)。衝撃のものを目撃してしまったので、思わずみんカラ開きました。   ↓ 日産から新型シーマについてのメールが届いていたので、日産のホームページを開けたところ、そこには新型シーマの詳細がありました。 が・・・ これって、本当にシーマ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 23:34:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2011年07月09日 イイね!

平均車速と平均燃費との関係

平均車速と平均燃費との関係
私の愛車には、スピードメータのインフォメーションパネルのところに、平均車速や平均燃費といった、エコ運転に役立ちそうなパラメータを表示することができます。 信号に引っかからずスイスイと走れて平均車速が上がれば燃費が良くなるのは分かりますが、いったい平均車速と平均燃費にどれくらいきれいな相関関連があ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 23:44:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2010年04月15日 イイね!

車両燃費計と満タン法との誤差

車両燃費計と満タン法との誤差
最近の車には、標準で燃費を表示する機能がついていることが多くなりました。瞬間燃費なども見ることができ、なかなか楽しい機能です。ただ、車両標準の燃費計は、実際の燃費よりもちょっと「いい」数値を示しているような気がします。 燃費のgold standardは、やっぱり「満タン法」による数値だと思いま ...
続きを読む
Posted at 2010/04/15 17:37:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2010年03月04日 イイね!

目的にあったオイル粘度の選び方についての一考察

目的にあったオイル粘度の選び方についての一考察
 カーショップのオイル売り場にはさまざまなオイルが売っていますが、私自身、昔から分かっているようで分かっていないのが「オイル粘度」についてです。省燃費車には柔らかめ、ターボ車には固めがいいとかは分かりますが、では「0W-40と5W-40の違いは?」とか訊かれても、明確に答えることができません。「W ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 11:57:45 | コメント(13) | トラックバック(1) | 車関連の雑感 | クルマ
2010年02月18日 イイね!

暖機運転の進化

暖機運転の進化
 まだまだ寒い日々が続きますが、この時期は人間だけでなく車も朝一番は冷え冷えですね。  Y51フーガを購入して気付いたのですが、この車はコールドスタート時のアイドリングで、エンジン音が「なんか変」なのです。セカンドカーのZ50ムラーノ(QR25DE)や前に乗っていたY50フーガ(VQ25DE)で ...
続きを読む
Posted at 2010/02/18 12:13:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

機械式立体駐車場への工夫

機械式立体駐車場への工夫
 以前、「ボディ巨大化について」というブログで、パレット式立体駐車場を利用している私の「要望」について書きました。それが日産自動車に届いたのか(笑)、デビューしたばっかりのY51フーガの全幅は1845mmと、幅185cm制限の立体駐車場にかろうじて収まるサイズになっています。  上の写真は、試乗 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/29 11:46:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2009年12月28日 イイね!

字光式フーガの3連隊

字光式フーガの3連隊
先日、この方が関西に来られるとのことで、皆で集まってワイワイやりました(^^)/ 私はコンパクトデジカメしか持っておらず、綺麗な写真が撮れませんでした。集まっていた様子は、またどなたかに綺麗な写真とともにブログなどをアップしていただくとして・・ 帰りに阪神高速を走った時の様子を写真に撮りました ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 01:06:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2009年11月26日 イイね!

トランクリッド 鉄 vs アルミ

トランクリッド 鉄 vs アルミ
ついに新型フーガ(Y51)がデビューしましたが、もらった簡易カタログをみていて、あることが気になりました。 先代(Y50)はエンジンフード(ボンネット)・ドアパネル4枚・トランクリッドがアルミ製ですが、新型は何故かトランクリッドが鉄製になっているのです。新型は相当気合いの入ったモデルであり、コス ...
続きを読む
Posted at 2009/11/26 12:12:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ
2009年11月05日 イイね!

久しぶりに職質受ける orz

久しぶりに職質受ける orz
昨日、仕事場から次の現場へ移動する際にちょっと時間がありましたので、路肩に車を停めて昼寝していました(広い路肩で駐車禁止ではありません・けっこう同じような車が休憩しています)。 すると、突然窓がコンコンと!見ればお巡りさんが2人覗いています。以下、やりとりをちょっと再現(Q=わたし, P=男性の ...
続きを読む
Posted at 2009/11/05 14:02:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation