• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q400のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

短かかったフラッグシップ

短かかったフラッグシップ今日も仕事で遅くなり、午前様帰宅となったQ400です。忙しくて倒れそう・・(^^;)

帰ったら、こんな郵便物が!

〜〜〜

「先頭を走り続けるあなたに。」

「あなたのため、シーマが目覚める。

 5代目シーマ、始動。」

「2012 Spring Dedut」

〜〜〜

ということらしく、いちおう日産のフラッグシップとなっているY51フーガが、もうすぐ「都落ち」しそうです。私がY51フーガを買ったのが昨年の1月だったので、2年ちょっとの短い期間となりますが、「自称」日産のフラッグシップカーに乗れたことは、誇りに思っていいのかもしれませんね(おおげさ)。

フーガがフラッグシップを名乗るのはオコガマシイという意見もありそうですが、メーカー自身がそう言っていたことのなので、大目にみてやって下さい(笑)

郵便物のチラシには新型シーマがチラリと写っていますが、いい感じですね。グリルでかっ!ですが、これが今の日産高級車の流れなのでしょうか??
Posted at 2011/12/21 00:29:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車(フーガ:Y51) | クルマ
2011年12月13日 イイね!

奈良マラソン、無事に完走

奈良マラソン、無事に完走遅くなりましたが、一昨日の2011年12月11日に行われました、奈良マラソン2011でフルマラソンを走ってきました。

今年は仕事のことで多忙であり、週2-3回練習できるかどうかという状況で、自己ベスト(4時間23分)の更新はまったく念頭になく、「5時間切り」を目標にしました。具体的に気にした点は、

・頑張るのは30kmを超えてから。30km付近にある激坂まで、極力抑えて抑えて脚力を温存する。
・後半になって脚が動かなくなってきても、ストライド(歩幅)を縮めてでもピッチ(脚のリズム)をキープする。
・ペースとしては、5km 32分30秒~33分のイーブンを心がける。

です。

スタートしてからしばらくは抜かされまくりでした。ちょっと焦りがでてきましたが、後半の登りを考え、ぐっと我慢。前半は目標通りの、ほぼ5km 32分30秒を保ちました。30km地点付近の、名阪国道を渡るあたりの激坂は、予想していたよりもきつかったです。が、それまで脚を残すように抑えていたので、それほど苦もなく登ることができました。歩いている人も多くなり、どんどん抜かしていくうちにペースも上がってゆきました。後半も5km 32-33分でペースが落ちることもなく、給水所ではちょっと歩いたものの、ほかはまったく歩くことなく走り続け、4時間42分で無事にゴールすることができました(途中でぜんざいを食べたので、3分くらいロスしています)。

最後まで脚が痙攣することなく、またペース配分も予想どおりの展開で進めることができ、練習量の割には良い結果を出せたと思います。フルマラソンは今回で5回目でしたが、だいぶフルマラソンの走り方に慣れてきた感じです。

少し驚いたのが、5時間のペースメーカーランナー。25kmの折り返しを過ぎてもぜんぜんすれ違わないなぁと思っていたところ・・30km地点でペースメーカーランナーに追いついちゃいました。まさか、自分より前にいたとは・・!。そこからしばらくは同じようなペースで走っており、残り5kmでラストスパートしてようやく振り切ったという感じです。あのペースメーカーランナー、4時間50分弱でゴールしていたのではないでしょうか?。ちょっと速めのペースメーカーでしたね(笑)。

私の目標は「サブフォー(4時間きり)」ですが、まだまだ無理だなぁという感じです。いつの日のことになるやら・・。

※ボランティアスタッフの方々、沿道で応援していただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。精神的に、かなり救われました。


※私はほかの方々のブログなどを閲覧したりコメントしたりすることがまったくできていないにもかかわらず、気ままににこのようなブログを書いてしまい申し訳ございません。
Posted at 2011/12/13 07:48:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation