• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q400のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

奈良マラソン、無事に完走

奈良マラソン、無事に完走遅くなりましたが、一昨日の2011年12月11日に行われました、奈良マラソン2011でフルマラソンを走ってきました。

今年は仕事のことで多忙であり、週2-3回練習できるかどうかという状況で、自己ベスト(4時間23分)の更新はまったく念頭になく、「5時間切り」を目標にしました。具体的に気にした点は、

・頑張るのは30kmを超えてから。30km付近にある激坂まで、極力抑えて抑えて脚力を温存する。
・後半になって脚が動かなくなってきても、ストライド(歩幅)を縮めてでもピッチ(脚のリズム)をキープする。
・ペースとしては、5km 32分30秒~33分のイーブンを心がける。

です。

スタートしてからしばらくは抜かされまくりでした。ちょっと焦りがでてきましたが、後半の登りを考え、ぐっと我慢。前半は目標通りの、ほぼ5km 32分30秒を保ちました。30km地点付近の、名阪国道を渡るあたりの激坂は、予想していたよりもきつかったです。が、それまで脚を残すように抑えていたので、それほど苦もなく登ることができました。歩いている人も多くなり、どんどん抜かしていくうちにペースも上がってゆきました。後半も5km 32-33分でペースが落ちることもなく、給水所ではちょっと歩いたものの、ほかはまったく歩くことなく走り続け、4時間42分で無事にゴールすることができました(途中でぜんざいを食べたので、3分くらいロスしています)。

最後まで脚が痙攣することなく、またペース配分も予想どおりの展開で進めることができ、練習量の割には良い結果を出せたと思います。フルマラソンは今回で5回目でしたが、だいぶフルマラソンの走り方に慣れてきた感じです。

少し驚いたのが、5時間のペースメーカーランナー。25kmの折り返しを過ぎてもぜんぜんすれ違わないなぁと思っていたところ・・30km地点でペースメーカーランナーに追いついちゃいました。まさか、自分より前にいたとは・・!。そこからしばらくは同じようなペースで走っており、残り5kmでラストスパートしてようやく振り切ったという感じです。あのペースメーカーランナー、4時間50分弱でゴールしていたのではないでしょうか?。ちょっと速めのペースメーカーでしたね(笑)。

私の目標は「サブフォー(4時間きり)」ですが、まだまだ無理だなぁという感じです。いつの日のことになるやら・・。

※ボランティアスタッフの方々、沿道で応援していただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。精神的に、かなり救われました。


※私はほかの方々のブログなどを閲覧したりコメントしたりすることがまったくできていないにもかかわらず、気ままににこのようなブログを書いてしまい申し訳ございません。
Posted at 2011/12/13 07:48:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2011年10月30日 イイね!

マラソン練習不足、ヤバい・・

マラソン練習不足、ヤバい・・たいへんご無沙汰しております。多忙を言い訳にするものダメかと思いますが、皆様のブログなどを全くみることができておらず、スミマセン。

わたくし事ですが、12月11日に開催される奈良マラソンにエントリーしています。でも、満足に練習する時間がありません。平日の夜遅くに30分ほどの時間が週2日くらい、プラス、時々週末に1〜2時間があり、という感じです。平日の30分練習は、ジョギングで5kmくらい走ってもフルマラソンの練習にはあまりならないと考え、坂道ダッシュ(100mの上り坂を全力で登ってジョギングで下りる、というのを15本ほど)をするなど、いちおうは工夫をしています。週末は基礎脚力をつけるため、両脚に2kgずつののウェイトを付けてのウォーキングをメインにしています。

さきほど、久しぶりに時間ができたため、夜な夜な27km走ってきました。日頃の疲れがあるためか、呼吸と脚が軽くなるまで8kmくらいかかりました。往路の13.5kmはキロ7分ペースで走ったので、予想以上に「楽」でした。「これはいける」と思って、復路は頑張ってペースを上げました。が、キロ5分40秒ペースを維持できず、最後の4kmが失速してしまい、結局帰路は6分11秒ペースになってしまいました。

やっぱり、すごい練習不足ですね。思うように脚が動きません。サブフォーなんてとんでもないという感じです。大会まであと42日しかありませんが・・とりあえず、目標を「5時間切り」にして、出来る範囲内で頑張りたいと思います。

***

写真は、ちょっと前に愛車が「22222」のぞろ目となった瞬間です。仕事・家庭でいろいろやらねばならないことがあるので、車ネタはこんなことくらいしかありません。

皆様のブログなどを拝見したりコメントすることができていないので、皆様への「お詫び」・自分への「罰」の意味を込め、このブログへのコメントはお控えいただけましたらと思います。みんカラへ復活できる日が来ましたら、またよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/10/30 02:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2011年09月03日 イイね!

FOMAアダプタのつまらない故障

FOMAアダプタのつまらない故障たいへんご無沙汰しております。仕事で忙しい日々が続き、みんカラから完全に遠ざかっておりました(汗)。結局、8月はブログ更新せず・・。

今日は久しぶりに家へ早く帰って来れたので、些細なネタをひとつ。私はNTTドコモのFOMA携帯電話を使っております。車に乗るときは専用のケーブルで接続してハンズフリーにしています。先日、車を停めて電話を外そうと思ったら・・

つまみが無くなっていて外せません!

爪を立てても無理でしたので、結局2本のボールペンでつまみがかつて存在していた部位を挟みこんで、何とか携帯電話を「救出」しました(笑)。

つまみが2つとも完全にとれてしまっていたのですが、どうしてこんな壊れかたをするのでしょうか??。BlueToothの携帯電話に買い替えろという、天からのお告げなのでしょうか??

メーカーのコストダウンの結果かどうかは分かりませんが、耐久性なさすぎですね。
Posted at 2011/09/03 23:02:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車(フーガ:Y51) | クルマ
2011年07月25日 イイね!

第3回 トライアスロン部オフ会

第3回 トライアスロン部オフ会7月24日、三回目となる「みんカラ☆トライアスロン部」のオフ会がありました。

私は仕事が最近忙しく、みんカラを見ていなかった上に、トライアスロンの練習もほとんど出来ていませんでした。集まっていろいろお話を聞いていると・・やっぱり少しでもいいから大会に出たいなぁと、しみじみ思いました。

秋に予定されている大阪マラソン、申し込んだのですが抽選もれとなり、次のスポーツ大会の予定は、12月の奈良マラソンです。本番まで、まだ5ヶ月・されど5ヶ月、今から練習しておかないとヤバいです。先日、久しぶりに6km走りましたが、かなり脚と心肺が弱っているのに愕然としました。気合い入れて練習せねば(^^;)

今日のオフ会の会場は、沖縄料理のお店でした。写真にあるように、ステージで沖縄民謡のショーがありました。ショーの最後にはみんなで輪になって踊るのですが、なかなか楽しかったです。幹事の黒龍さん、ほんと色々なお店を知っておられ、驚きます。

今日のオフ会、私はみんカラ上で「参加します」と言ってなかったのですが(汗)、皆様に暖かく迎えていただくことができ、感謝しています。これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/07/25 00:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | その他
2011年07月22日 イイね!

誰のためのみんカラブログ?

仕事が忙しくなかなかみんカラを見れてませんが、先ほど久しぶりに時間があったので、ちょっとフーガのみんカラページを見てみました。

そこで驚愕の事実が・・(^^;)

今朝から昼にかけてアップされているブログ、業者さんのばかりですね。青い「+」(プラス)マークのついたブログが12連発→ふつうのがひとつ→また7連発→ふつうのひとつ→またまたプラスのが10連発とか、すごいですね。夜はさすがに個人ユーザーのブログが多いですが、日中は瞬間的に9割が業者さんブログ・・。

ということで、このブログのタイトルにあるような気持ちになってしまいました。いつからこんな感じになってしまったのでしょう??

カービュー様も慈善事業ではないのはわかりますが・・無料で使い続けることの難しさを感じてしまいます。


※このブログが権力的に削除されてしまったらごめんなさい。
Posted at 2011/07/22 22:50:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation